ワイン | Donnafugata Sherazade | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
9月ですね♫学園長、ドンナフーガーターいろいろお飲みで素晴らしい!憧れます。エチケット、本当、東洋的なイメージですね(•̥̑.̮•̥̑)エキゾチックで魅力的!そちらはもうそんなに秋めいているのですね。こちらはまだ半袖でも暑い夜ですぅ。中華も美味しそうですね♫
kaori
中国のお話に出てきそうなエチケットですね♪&中華料理とはナイスコラボです(°∀°)ノ✨ ドンナフーガータ(逃げた女)も天女となると中々追いかけられないですね 笑
カボチャ大王
突然やって来た秋ですかね、来週はまた夏に逆戻りのようですが… シェラザーデ飲まれましたか(^^) 麻婆豆腐&青椒肉絲は合いますでしょうね 私も中華を合わせてみようかな(^_^*)
wapanda
ふむふむ、麻婆豆腐とノン樽のネロ ダーヴォラ、勉強に為ります。 どこかに飛んで行きそうな素敵なエチケッタ、良いですね~(^-^)
どら
kaoriさん Septemberですね~ (^o^) 暑かったり涼しくなったり、身体がついて行けません (>_<) また来週から30度オーバーな日々が戻って来るそうです^^;
遠藤 博美 ♂
あら、ドンナフガータにこんな赤ワインもあるんですね~。知りませんでした。
ひろゆき☆☆
かぼちゃさん そー、天女ですね~ 三保の松原の天女伝説! 実家の蔵に天女の屏風絵が有ったかな…、爺ちゃん売っぱらったかな??
遠藤 博美 ♂
wapandaさん 私は来週また暑くなったらプリオを開けます(^^)v パンダさんの中華どの様な品が出てくるか楽しみです。期待してますよ!
遠藤 博美 ♂
どらさん 私の偏見と片寄った飲み方からの経験から、ネロダーヴォラとプリミティーボは味が強い中華系には合うと思います。 因みに私の片寄った経験からですから^^;
遠藤 博美 ♂
ひろゆきさん ドンナフーガータ(逃げた女)の販売元カリテさんには、22種類のドンナフーガータ(逃げた女)ワインが販売されております。
遠藤 博美 ♂
ネロ100%は確かこれだけですよね エチケッタに免じてコスパ劣りは目をつぶりましょう(’-’*)♪
J. Hall命
ドンナフガータって22種類もあるんですね~( ̄▽ ̄;)
うり♡latte&mocha
でもエチケットが遠藤さん好みでしょうから、せめてそこが救いでしたね(^-^;
YUTAKA。
J.Hallさん コレはリピは無しですね。しかし、アンシリアはリピ確定です!
遠藤 博美 ♂
須藤さん そー、そーなんですよ~ 22種類を収集してみますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
遠藤 博美 ♂
YUTAJAさん エチケットの絵柄が私の好みか好みじゃ無いとか、君は知ってるの?
遠藤 博美 ♂
確かに これ コスパ悪いですよネ(^^;; でも、惚れた弱みで、許しちゃいます( ´ ▽ ` )ノ 学園長も22種類 収集してね〜(^_−)−☆
ボヤージュ
ボヤしゃん 時をかけてゆっくり収集して行きます(^_^ゞ
遠藤 博美 ♂
涼しくなった夜にはネロ ダーヴォラと麻婆豆腐。 いや一気に秋になっちゃいましたね~ 部屋着も半袖では寒く長袖を着ちゃいました。 涼しくなった夜にはネロ ダーヴォラ。そして○○の素で作った麻婆豆腐とピーマン少なめの青椒肉絲。美味しかったです~(*´ω`*) ドンナフーガータ(逃げた女)のシェラザーデ。東洋的なイメージするエチケット。今夜の夕食にはマリアージュ。 ネロ ダーヴォラ100%。濃いルビー色。エッジは厚め。ビターなチョコレート(カカオ)と熟れたプラムそしてネロダーヴォラらしい香草の香り。後味も良く余韻もそこそこ有り良く出来たワイン。ノン樽なので早飲みが最適なネロダーヴォラ。 しかしノン樽のネロダーヴォラで3kとはお高過ぎ(>_<) イタリア国内では10€位で購入出来るらしい。それが日本に来ると2倍以上とは何かな~~ とてもリピートしたいとは考えない。それと3kワインにてプラスチックの栓とはチョッと衝撃…、(゜ロ゜;ノ)ノ
遠藤 博美 ♂