ワイン | 余市ワイナリー 余市 Tarujuku Zweigeltrebe(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Eiji さん 北海道にいらしてたんですね♪ ありがとうございます(^^) 余市ワイナリーは車が無いと厳しそうですが、レンタカーですか? お嬢様がピアノを弾くのを聴きながらワインなんて羨まし過ぎます!
カボチャ大王
大王さま 社員旅行で行きました 部下を連れて札幌から電車とタクシー でたどり着けました。 ついでに近所の竹鶴も試飲もしましたよ(笑) 北海道は素晴らしい所ですね‼️ 雪が無ければ富良野近くも行きたかったです ワイナリーももちろんですが 北の国からの大ファンですから 内緒ですが毎年夏にDVDを、最初から最後 まで観て泣いてます(笑) まだピアノ上手くありませんが 一生懸命な娘が大好きです✨ 幸せなひと時です はい
Eiji Kimata
Eijiさん 電車&タクシーとは頑張りましたね(>∀<) 南瓜はウイスキーは飲めませんが、余市ウイスキーがあるのは知っています笑 北の国から 懐かしいです(^∀^) 毎週やっていたのとスペシャルを全部となるとかなりの鑑賞時間ですね!凄いです! 頑張る我が子の姿ってホント励みになりますよね✨
カボチャ大王
お土産を開けるの嬉し、楽し♪ですよね。 旅の様子も思い出したりして(笑) カマンベールもいいけど、お嬢様の奏でるBGM最高ですね(*^^*)
pochiji
お嬢さんも お父さんが楽しそうにきいてくれて、嬉しいですよね✨ そういえば、母が、先日北海道に一人で行っていたらしく、余市のウイスキーを小さいのですが、買ってきてくれました。どうやって使うのか思案中??
みか吉
pochijiさんみか吉さん 娘のピアノを聞きながらワインを飲み 昼寝しちゃうのが夢なので あと少しかな? 余市のウイスキーはロックがオススメ‼️ あっ 料理かな?良い香りで癒されます✨
Eiji Kimata
ロックですね!分かりました❗ スナックでしかウイスキーって飲まないけど、おうちで香り✨楽しんでみます\(^o^)/
みか吉
了解です。 余市のウイスキーは、お土産で頂戴するときがありますので、ロックでいただくことにします。 ずっと、水割りか、ハイボールでした(*^^*)
pochiji
余市ワイナリーの ツブァイゲルトレーベ‼️ 11月に行った北海道の自分のお土産 とても繊細な味と香りです 抜栓後2時間経ってから頂きました がっつりなアタック気持ち良いタンニン 酸味も程よく素晴らしい\(^-^)/ ベリー系の香りや木樽、ペッパー とても複雑ですが余韻めで長く 感動ものですf^_^; 娘が練習している、あの夏へ(千と千尋) 聴きながら サイコ〜〜でございます 夕食は娘のリクエストのラーメン鍋✨ 自分にはブリーチーズカマンベールf^_^;
Eiji Kimata