ワイン | Ch. Chevalier de la Garde(1998) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ヴィンテージワイン良いですね〜。 写真から樽香が伝わってくるようです♪ 四輪自転車もこんな派手な電飾も見たことない(゚o゚;; でも西新宿から中野にかけて、流石な方は割といらっしゃいます。 動画でも見たいです( ̄▽ ̄)
Go Coo Madaux
Go Coo Madauxさん ポテンシャルのあるワインだとは思いませんでしたが、うまく熟成されていて、熟成ワインとして綺麗にまとまっていたのが良かったと思います(^^) 中野近辺で色々な方を見かけるので、ある程度の免疫というか、耐性はできていると思っていましたが、ちょっとこれは驚きました…。 次回は動画にもチャレンジしてみたいです! …次回があるのかはわかりませんが(・∀・)
bacchanale
本人の服装がかなり地味なのが、目立ちたいのかい!目立ちたくないのかい!どっちなんだい!って感じです… 中野パワー!!(・∀・)
盆ケン
盆ケンさん 本人が目立ちたいだけなのか、単に防犯上とか、事故を防ぐためにとかの理由で真面目にやった結果がこうなのか、ぱっと見では判断がつきません…。 いずれにしても、ここが中野だというだけで、なんでも許されるような気がします…。
bacchanale
まっ眩しい(*´つ_⊂`)
めえめ
めえめさん …目立っていました。 私がこれを見た時の感想は「深海魚?」でした。 派手に光るものもあったはずなので…。
bacchanale
こんばんは❢ 私はこれを何処で作ったのか?購入したのか? 変なことが気になりますぅ(苦笑)
meryL
こんばんは〜。 25年。四半世紀熟成ワイン、良いですね〜。久しぶりに熟成ワインが、飲みたくなりました。ストックにあるかなぁ笑。バッカさんも、良い週末を!
naga cie man
meryLさん 自作なのか、特注品なのか…。 いずれにしても、既製品ではないですよね…。 これが普通に自転車屋の店頭に並んでいたら驚きます。 …いくらそこが中野であっても^^;
bacchanale
naga cie manさん このくらいの熟成ワインが、この程度の値段で買えるのはありがたいなと思います! naga cie manさんも、良い週末を!
bacchanale
これだけ光っていたら車に追突される心配はないですね(^^)
Yuji♪☆
Yuji♪☆さん そうですね(・∀・) …その目的だけの為に、ここまでしているというわけではないとは思いますが^^;
bacchanale
フロンサックの赤。ヴィンテージは1998年。色は少し縁が煉瓦色がかった少し透明感のあるガーネット。ほんのりとブラックベリー、プラムの果実感。木樽の香り。熟成からくる落ち葉、干し草等のニュアンス。少しマッシュルーム。 悪くないと思います。 最後の写真は、中野通りと早稲田通りの交差点で見かけた、派手な電飾四輪自転車にのる人。色が飛んでしまってわかりにくいですが、確か赤、白、緑の光でかなり目立っていたはずです。なんとか、写真を撮るのに精一杯で、うまくそういう光を撮れませんでした。 …流石中野だなぁと思いました(・∀・)
bacchanale