ワイン | OcciGabi Chardonnay 2015(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こんばんは。 このシャルドネ、混濁してるんですね。 おいしそう!
tubaki
シャルドネ 例えて言うならどんな感じですか? 興味あります(^^)
コジモ3世
めっちゃ濁ってるぅ〜気になるぅ〜(^^)
アトリエ空
純米吟醸の濁りですか〜贅沢なお酒ですね(^^)
Tomoki W
tubakiさん ありがとうございます✨ すいません(>_<) 2枚目以降は栃木の小林酒造の鳳凰美田のワインセルスパークリング純吟です。ワイン酵母を使用して仕込んだ特別なNihonsyuなんです(°∀°)ノ
カボチャ大王
コジモさん ありがとうございます✨ 落さんに怒られそうですが・・・一言で言えば熱帯植物園の香りかしら(°∀°)ノ←
カボチャ大王
空さん ありがとうございます✨ & 紛らわしくてすいません‼ 濁っているのは鳳凰美田です(^_^;) オチガビシャルドネはクリアです
カボチャ大王
Tomokiさん ありがとうございます✨ キャップを捻ったら 瓶底に溜まった白いやつがモンスターのようにグワーッと迫って来ました(^_^;)笑
カボチャ大王
ありがとうございます✨笑
コジモ3世
カボチャさんが大好きな鳳凰美田ですね♪
Masanari
コジモさん 参考にならないコメントですいません(^_^;) 笑
カボチャ大王
Masanariさん ありがとうございます✨ そうですそうです‼ 鳳凰美田大好きなんです(°∀°)ノ ウンマーイ✨
カボチャ大王
シャルドネは変幻自在ですからね〜〜 日本酒も気になります( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)
toranosuke★
鳳凰美田美味しそうですねー(≧∇≦) 鳳凰美田がシャルドネですか?笑
jinko
toranosukeさん ありがとうございます✨ 流石プロですね!変幻自在ってコメント、好きです! 日本酒はコスパ的にも南瓜一推しです(°∀°)ノ ゼヒ
カボチャ大王
jinkoさん ありがとうございます✨ 鳳凰美田はシャルドネではなく山田錦と言う名前の品種を使ってました(°∀°)ノ
カボチャ大王
鳳凰美田✨ こういうのもあるんですね~ グラスでいただく感じも 素敵~⤴⤴
みか吉
ありがとうございます(о´∀`о) ところで、ライラック祭りって、ワインの試飲会場があるのですか?
jinko
みか吉さん ありがとうございます✨ ここ数年出回って無かったんですが以前も鳳凰美田 発泡生酒がありまして、見つけたら即買い!ってくらい大好きでした(°∀°)ノ 今回のはワイン酵母を使ったやつみたいです♪ 上澄みと沈殿濁を分けて飲みたかったんですがキャップを捻った瞬間からムリだと悟りました 。。
カボチャ大王
jinkoさん ライラック祭りの大通会場7丁目ワインガーデン 2018 リラマリアージュですね✨ 今年は北海道ワイン100種類くらい(タカヒコ、KONDO、ニキヒルズ、リタファーム、OSA、TAKIZAWA、藤野、月浦、YAMZAKI、千歳、余市、ふらの、奥尻、はこだて、北海道、多田などなど)飲めそうですよ(°∀°)ノ
カボチャ大王
オチガビさんもまた飲まれてる〜 コレ飲んでみたい!! ↑ライラック祭りのワインガーデン にあわせて帰省する予定です♪ ゴールデンウィークに帰った時に チケット買おうと思ってます♪
takeowl
タケオウルさん ありがとうございます✨ 全部飲んできて下さいね! そしていきなり+100post(°∀°)ノ 笑
カボチャ大王
え?チケットが必要なんですか?(°Д°)
jinko
jinkoさん 北海道上陸後にイレブンで買えますよ(°∀°)ノ
カボチャ大王
オチガビのシャルドネ2015 独特な香りと風味で、ブラインドだったらシャルドネと解らない自信があります(^_^;)
カボチャ大王