ワイン | Logan Weemala Pinot Gris(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おっ! ローガンワイン。 ここの鳥さんのシラーズと、 ピノグリで造るオレンジワインは、低価格ですけど美味しいですよ(*´ω`*)❤️
Da Masa
この石でアワビを焼いてしまう訳ですね(^^) 焼ける時の音と香りが食欲を誘いそうです♫
Yuji♪☆
マサさん なるほど、ありがとうございます♡ こちらのワインコスパ良く美味しい印象です♡ 綺麗な鳥のエチケット印象に残りますね♡ シラーズも美味しいのですね、チェックしてみますね♡♡
Vanilla
ゆーじさん 仰る通りでして、、、 少々梅肉と鰹で味がついてはおりますが このー 石で焼くというのが、焼肉?の様で楽しかったです♡ まあ炙りですがそのおかげで、鮑は柔らかいのです♡
Vanilla
これ、私もいただいた事があります。 色が薄くて、オレンジワインぽくないんですよね。産地までオレンジだというのに。 でも美味しいので良しとします!
糖質制限の男
糖質制限の男さん 横からすみませんm(__)m こちらのピノグリは白ワインです。 これとは別にオレンジワインをこの生産者は作っております。 地域名は、キャンベラ近郊のオレンジ地区、マジー地区という標高の高い所の畑(500m~1000m)を中心にワインが造られております。 紛らわしいですよね(^_^;) この生産者が気になって今少し掘り下げてる所です(^-^)v
Da Masa
マサさん、エチケットは全く同じですか?ひょっとしてボトルの色が緑っぽいのがオレンジで、黒っぽいのが白ですか? 調べてもよく分かりません。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
糖質制限の男
Logan Clementine Pinot Gris ローガン クレメンタイン ピノグリ で、僕の10こほど前の投稿(1/27)でアップしてます。 ご参考までにm(__)m
Da Masa
なるほどなるほど♡♡♡ さすがお詳しいですね、ローガンワイン個人的に好みですので、オレンジワインも飲んでみたいです♡ お二方ともありがとうございます♡♡♡
Vanilla
お誕生日会にお呼ばれしました♪ 爽やかで甘くて飲みやすい〜 シーフードには良いのではないでしょうか。 アワビ〜を炙って食べます。しっかり炙ると柔らかく、ちょっとだとコリコリ感 ワインにも合いますー♡ おまけは茶碗蒸しとホットワインのマリアージュ お出汁がよく効いてウニも美味しい茶碗蒸しと バルサミコとシャンパン、八角入りのホットワインの組み合わせは これまた不思議な美味しさでした♡♡♡
Vanilla