ワイン | Sella & Mosca Terre Rare Carignano del Sulcis Riserva(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
カリニャーン(@_@)キラーン! 僕が飲んだのは2015、こちらは2014。 更に熟成が進んで滑らかな舌触りなのでしょうね(^^) 美味しそう♪
Da Masa
ダーさん 同じワインをポチッとしたのに 全然違うラベルでビックリ! 2014と2015でラベルが変わったのですね〜 おススメされただけあって シルキーで美味しいカリニャ〜ん(@_@)キラーン! 教えていただきありがとうございましたペコー
ゆーも
わぁ〜苗名の滝❣ 駐車場からかなり歩きませんでしたか(?_?)アレッ!違ったかな? 立派な滝だった記憶が? こちらも紅葉は素晴らしいでしょうね〜₍₍ (* ॑ ॑* )⁾⁾♪
meryL
|∀・)+ 呼んだ?(・∀・)✨ …こ、これは! わからん(・∀・) クサハツっぽい色。 …ちなみにクサハツの「クサ」は草ではなくて臭です( ̄∀ ̄) でも違う気がします…。
bacchanale
サルディニャ〜ん!のカリニャ〜ん!気になります‼︎セッラモスカサンはカンノナウと土着の泡を確か飲んだことあります♪こちらも探してみます(^-^) お蕎麦ランチ羨ましい♡蕎麦好きにはたまらないシチュエーションです(≧∀≦)←最近週一でお蕎麦食べてる人
kon
最近イタリアワイン強化中ですが、全然たくさんって事しかわかりません〜^^;
アトリエ空
置いてあるのが謎なキノコですね~(笑) 謙信ちゃんかわいい~♪
盆ケン
meryLさん 滝まで結構な山道を20分くらい歩きました! 足場の悪いところもあって 辿り着いた時は吊り橋の向こうに見えた滝が すごーく大きく感じました〜 水の量が多い滝で迫力満点でした♪
ゆーも
バッカ先生! おまちしてましたよ〜 クサ(臭)のアロマは感じ取れず?(笑) この前干し椎茸みたいになるのかなぁって ニヤニヤ眺めてました♪
ゆーも
konさん ポスト拝見してきました! 土着さんトルバートのシュワシュワ(*´꒳`*)オイシソウ 土着さん大好きなので、私も飲んでみたい〜 ブクマしました♪
ゆーも
あ!konさん お蕎麦はなんと二八蕎麦と十割そばと茶そばの 自家製麺茹でたてを食べ放題! 地元野菜の揚げたて天ぷら・お惣菜も食べ放題! 妙高山をバックにお腹いっぱい食べちゃいました♪
ゆーも
空さん イタリアの土着さんは数えきれない位ですね〜 私も全然覚えられません!(笑) でも飲んでみたいんですよね(*´꒳`*)ドチャクサンスキ-
ゆーも
盆ちゃん お写真では伝わりにくいのですが とっても大きくて立派なキノコでして なぜ滝の真前に置いてあるのか? みんなが気になってお写真撮ったりしてました(笑) 各地のご当地バリケードが密かに楽しみです♡ 謙信君、可愛いですよね♡♡
ゆーも
ご当地バリケードを巡る旅。 ゆーもさんは、新しい楽しみをみつける天才ですね!
糖質制限の男
イタリアふらり旅 3周目 38 セッラ・エ・モスカ テッレ・ラーレ カリニャーノ・デル・スルチス リゼルヴァ 2014 サルディニャ〜ん(@_@)キラーン! カリニャ〜ん(@_@)キラーン! ダーさんお墨付きのハイコスパ赤にゃん♡ え?これカリニャンなの〜?なの〜?? しなやかでシルキー エレガントな口あたり ゆっくり飲み進めるとジャミーな果実や モカやピュアココアも顔を覗かせ 少しだけオリエンタルなスパイスも♡ 美味しいです〜 3枚目からは妙高の思い出♪ 妙高山を見ながらのお蕎麦ランチ なぜかキノコが置いてあった苗名の滝 工事用のバリケードは謙信ちゃんでした〜 「義」がステキ♡(*´꒳`*)モエモエ
ゆーも