ワイン | Ceci Terre Verdiane Lambrusco Secco 1813 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Gianfranco さんと飲んだのですか〜〜 いいなーーwww、イヤ別に深い意味は無いですよ(^^)
麿
yamawakiさま いいでしょ〜(^^)⁇ Gianfrancoさま、とっても素敵な方ですよ〜✨ 噂はかねがね…ってところですかね? 楽しい一夜になりました♡♡
ほろ苦ココア
エミリアロマーニャ〜ん(@_@)キラーン! こちらですね♡おデートランブルスコ♡ お料理もエミリアロマーニャ〜ん(@_@)キラーン! そのお店に行くと、私鳴きっぱなしですねきっと(笑)
ゆーも
おーー‼︎ ジャンさんとデートでしたか〜(^^) コメントがなくても最後の写真でわかりますね(笑) それにしてもカッコ良いエチケットのランブルスコですね♫ ワインの色が濃くてしっかりしていそうに見えます(^^)
Yuji♪☆
おおー! ジャンさんとデート❤️でしたかー!(^^) ランブルスコ美味しいですよね〜めっちゃ飲んでます〜!
アトリエ空
ゆーもさま ぜひ、ゆーもさまと一緒に行きたいお店です♡ エミリアロマーニャ〜ん(@_@)キラーン! 生で見たい✨ 今度名古屋でにゃんにゃんしましょう♪笑っ
ほろ苦ココア
Yuji♪☆さま そうそう、、 ドイツワインのように長くシュッとしたボトル… かっこいいですよね〜♪ ジャンさんみたいです♡笑 美味しかったですよ(^^)✨✨
ほろ苦ココア
アトリエ 空さま 恥ずかしながら、 ランブルスコはほとんど飲んだことなくて…(^^;) でもこれ、本当美味しかったです✨✨ こちらの造り手さんを中心に、 いろいろなランブルスコを飲んで いきたいなって思いました(^^)♡
ほろ苦ココア
Gian さん。とっても素敵な紳士ですもんね。 楽しい時間はあっという間~、ランブルスコからのスタート、良いですね(*^ー^)ノ♪
どら
おーー!! ジャンさんとデートでしたか〜(^^) 僕もジャンさん好きですよ(注意:自分好き) いやー( ´∀`) おかげさまで楽しい名古屋(ココアさんとの夜だけ…)になりましたよぉ♫ もっとガンガン飲んで食べたかったですけど、確かにふたりしてエンジンかかるの遅かったですよね? 次回はぜひ最初からグラッパぐいぐい飲みましょう♫
Gianfranco
どらさま はい〜♪ あっという間の楽しい時間でした(^^)! ジャンさん、とっても素敵な紳士ですもんね♡♡ スタートから素晴らしいイタリアの魅力に 引き込まれそう(>_<)✨
ほろ苦ココア
Gianfrancoさま 楽しい楽しいデート、 ありがとうございました✨✨ 人見知りを存分に発揮して、エンジンかかるのが 大幅に遅れましてすみません(^^;)。。 次回は食前酒にグラッパをぐいっといきましょう♪ イタリアの魅力、また教えてくださいね〜(^^)♡
ほろ苦ココア
Gianfrancoさまとおデート♡の夜… vinicaのジャンさんファンの方々から 反感を買いそう(>_<)。。。 この日は、名古屋出張中の Gianfrancoさまとイタリアンディナー♡ エミリア・ロマーニャ料理のお店を 堪能しました✨✨ "エミリア・ロマーニャ州ってどこ?ナニソレ、オイシイノ⁇" 的なレベルの知識ですみません(^^;)。。 乾杯はランブルスコで♪ って、、、 お店のグラスワインリストには ランブルスコだけで4〜5種類!! ふむふむ…ランブルスコは エミリア・ロマーニャ地方の特産だから、、 それなら、この品揃えは納得です✨✨ でも、ランブルスコは詳しくないので 私には選べません(>_<)!ってことで ジャンさんにおまかせ♡での注文(^^;)。。 オーナーさんが目の前で抜栓してくれました♡ 濃い濃い紫色、、光を通さないようなお色の スパークリングワインは初めて見たかも⁇ ぎゅっと詰まった果実の香り…✨ 干しぶどうにカシス、、 少しの干し草と深紅のドライフラワー? 口をつけると、微炭酸のようにも感じられる 細かな泡の舌ざわりが気持ちいい♡♡ 果実の甘みやコクをきちんと感じられるのは Alc.11%という発酵度合いにもよるのかな? 枝付きレーズンやイチジクのワイン煮…⁇ ジュースのように甘いのではなく、 ちゃんと大人の味をした、 とっても美味しいランブルスコでした(^^)✨ アンティパストも エミリア・ロマーニャの地方色を出して♪ 豚肉原料の食肉加工品で名高いらしいです✨ (↑ウィキペディアより。。) パルミジャーノ・レッジャーノが こちらの地方のものだっていうのは ジャンさんに聞いて初めて知りました(^^;)! 人見知りで緊張してなかなか うまくお話しできない私… この後の 2杯目以降は少し、緊張が解けたかなぁ?
ほろ苦ココア