ワイン | Nicolas Puligny Montrachet 1er Cru Champ Gain(1982) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
超越ブラインド神Prof.Katsuyuki Tanaka大天使様、 ヒーッ!'82シャンガン! 生きてるっ?生きてるんすかっ?!(>_<) これは白猫未飲(T^T) 私は本当にピュリニーMの1erCruシャンガンの白が大好きです。 ニコラ・シャラントンというパリの老舗ワイン商の瓶詰めものですね(^o^)無茶苦茶レアものですやん(ΦωΦ) まままだありますかっ?! E3でキープお願いしますぅううーーっ! 飲みたい飲みたい飲みたいーーっ! 最後に何度でも言います。私はピュリニーM1erCruシャンガンが大好きです
白猫ホッサ
白猫ホッサー白汁大魔王様、こんにちは。 まだ全然ピンピンしてまっせぇ〜! これがBourgogne wineでんがな? 早飲みダメダメ! まるで10~13位の印象?でっせぇ! ワインは保存状態で変わりまっせぇ?
Katsuyuki Tanaka
こんばんは。 82年のピュリニーでもまだ生きているものなのですね!この頃のワインだからこそ、ということもあるのでしょうか。ここまで良い保存で残っていたことが素晴らしく思ってしまいます。 それにしてもE3、本当にすごいワインバーですね。
hintmint3
hintmintさん、こんばんは。 Bourgogneの白ワインがどのくらい保つのか? 難しいですが、このワインはまだまだ大丈夫な領域でした。 紹興酒やシェリーなんて、微塵もない普通の?白ワインでした。 今日開けてから3日目の02の白ワインは3日目にしてキャラメルの風味が素晴らしく、まるでモンラッシェの様でした。 良いワインは良い環境でじっくりと寝かせて飲みたいものです!
Katsuyuki Tanaka
Nicolas Puligny-Montrachet 1er Cru Champ Gain 1982 お寿司屋さんの後はいつものE3。 こんなワイン飲みますか?なんて、さり気なく82のシャンガン!開けて頂きました。 勿論?美味しいです。 すみませんねぇ〜。シャンガン好きの白猫様?
Katsuyuki Tanaka