ワイン | E.Guigal Lieu Dit Saint Joseph Rouge(2008) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こんばんは! 豚肉のソテーなんかに合わせたいwineですね(*^▽^*) 私も外食時の〆ラーが止められなくて困っています(口だけ) 普段は炭水化物の代わりに、もやしを好きなだけナムルにして食べています。が、やはり要は運動ですかね、^_^;
・ayaka・
山登りされているので実際にはメタボというわけではありませんよね…(^o^;)?
ina☆
ayakaさん、豚肉のソテー!まさにそれ、合いそうです! 締めラーってなんであんなに美味しいんでしょう〜。身体がラーメンを欲するんですよね(>_<) なるほど、締めもやしにすれば解決か!ナムルなら多少保存もききますしね(^^)
Jason
inaさん、いや…私最後に山に行ったのいつか覚えていない位前ですよ(>_<) 最近はもっぱら飲みと買い物(付き合い)しかしてません(笑) 嫁には顔はコケシっぽいのにお腹はダルマだねと言われてますよ(>_<)
Jason
気がついたら大分メタボですがワインと締めのラーメン・アイス・カフェラテ・ブッコミ飯はやめられないですね!恐ろしく罪深きワインの業(^^) ということで今日はギガりんちょ! スモーク、ペッパー、ブラックベリー、プラム、熟したベリーの香りもあり、少しベースに柑橘の酸の香り。 粘性は低め、軽めの柔らかい果実味と、控えめながら下支えするタンニンと酸味。甘みは少し控えめで、全体的に軽めながらもシラーらしくタンニンとスパイスが主に主張する感じの味わい。 軽め故に開けたてから良い感じに飲めて手軽な感じの一本でした。 来月、海に行くので明日から真面目にダイエット!目標はライザ◯プレベル! ライザッ◯のアフターですよ!ビフォアーじゃないですよ!
Jason