ワイン | Dom. Zind Humbrecht Gewürztraminer Turckheim | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あれ?トラさん買わないの?(笑) 13人で19本✨さすがカリスマソムリエール♡ ゲヴェルツと牡蠣はあわない_φ(・_・メモメモ
ゆーも
おはようございます❣ ゲヴェルツ❣あまりのんだことが……単体が良いφ(..)メモメモ 牡蛎のお料理が美味しそうデス♫ 玉ねぎ!だったのですね(?_?)なにかな〜!と思っていました! 販売❣コツとかあるんでしょうね〜(*´꒳`*)
meryL
ゆーもさん だってさー...ρ(・ω`・*) プラカップで散々試飲してお腹いっぱいなんですよー。 他のが飲みたいけど何がいいのか分からないし… 買いに行く暇も体力もないしー という言い訳タラタラして毎年終わるという(笑) 牡蠣は味付けをエスニック風味にしたら合うかも しれませんよ?
toranosuke★
meryLさん こんばんは〜゚ ✧︎˖ 単体が良いかどうかは分かりませんが、 個人的には他の品種と混ぜても良い仕事したりしてます♫ 牡蠣の付け合わせは長ネギでした( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)
toranosuke★
ゲヴェルツ率は、私は相当低いです〜何に合わせてよいか、分からないですよね! やはり、カレーが一番なのですかね?φ(..)メモメモ toranosukeさんボジョレーヌーボー買わないのですか!( ºΔº )〣 私はまたまた沢山ダンボールが…今年は変わり種ロゼを多めに…アップできるのかなぁ^^;
mamiko·˖✶
恐ろしく合わない…笑 ボジョレー販売頑張って下さぁい٩( >ω< )و 私は仕事放棄でボジョレー休暇とりました♪
きー
ゲヴは、料理向けではないですよね 火入れされたハム、 ボローニャ ハムと癖のないチーズのサンドイッチを野外とか ホワイトシチューとか 料理的には伝統的にこんか雰囲気と合わせてましたよね 最近の ナチュール感の強い生産者と 伝統的な 生産者のゲヴは 開きがありますねね ^ - ^
h
ゲヴェルツ… 華やかすぎて ちょっと苦手かも~ toranosukeさんのチャレンジ?実験?すごすぎ~⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾♥
みか吉
toranosukeさんのゲヴ率は 7/929でした。 私は 2/722... どっかで もう少し飲んでる気もしますが やっぱり低いデスネ(^^;)
コジモ3世
ゲヴェルツトラミネールは結構飲んでいるはずと思って、自分のポストを見てみたら4本くらいしか飲んでない事に衝撃を受けました。 そして、さっき自分のポストを確認しに行ったばかりなのに、一瞬ちょっと別のことを考えたら、ポスト数が4本だったか5本だったか覚えてないという……衝撃^^; 朝ごはんはまだですか? へ? もう食べた? …の世界が着実に近づいて来ています(・∀・)
bacchanale
ゲヴュルツ単体はちょっと苦手なのでほとんど飲んだ事がないですが、これは飲んでみたいです(^^) 牡蠣とはそんなに合わないですか(^^;
Yuji♪☆
きーちゃま 頑張りましたぁー(๑•́ω•̀) 毎年この時期は仕事を○めたくなるのですが、 私もボジョレー休暇とれたら良いのにな〜 でもそしたら、○ビでしょうね。 ァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、
toranosuke★
hiroさん ホワイトシチュー‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥ 今の季節にピッタリですね⤴︎ そんなに開きがあったりするのですね〜 ナチュール党の皆さまご愛飲のゲヴェルツと ホワイトシチューで試してみたいです✨
toranosuke★
みか吉さん 華やかすぎて…… まさにピッタリの表現だと思います⤴︎ 仕事でマリアージュについてのアドバイスを しないといけないので必死です(^^;;
toranosuke★
コジコジさん 7でしたか!ありがとうございます✨ 非公開分をプラスすると現在1152本なので、 7/1152 = 0.6%でした! へー! もう少し飲んでもいいですね^^;
toranosuke★
bacchanaleさん 朝から爆笑してまーす! ヤダァ…ヒトのこと笑えませんよ私も! 数字は特にそういうのあります(´・ω・`;) 食べたっけ? ってならないようにするにはどうしたら良いのかを 今から考えたいと思います⤴︎
toranosuke★
Yujiさん やはりそうですか〜 ゲヴェルツばかりを飲んでいる人はいるんですかねぇ? 牡蠣については味付けに問題があったかもしれません。 今度はスパイシーな味付けで試してみたいです⤴︎
toranosuke★
えーっ、恐ろしく合わないの〜? 牡蠣とゲヴュルツ、逆に試してみたくなります! 私もゲヴュルツ率低いので、いつになるか分かりませんが…笑〜
Mineji
味付け次第かも知れませんので、 是非挑戦してみてくださいませ⤴︎
toranosuke★
ゲヴェルツにはフォアグラ合いますよ! でも、家でフォアグラ食べないので、うちのゲヴェルツは単体でかポテチをつまみに飲むつもり。
ぺんぺん
ドメーヌ・ツィント・フンブレヒト ゲヴュルツトラミネール テュルクハイム 2016 昨日開けました。 キラキラのゴールド✨ ライチよりも花や蜜のニュアンスが多く、 こんなに上品なアロマのゲヴェルツのは初めてです。 味わいは、 切なくなるほどしっとりとした酸にゲヴェルツ特有の苦味と蜜のような甘さが最後に通り過ぎて行きます。 ワインだけで飲むのが一番良いのかな⁈ ゲヴェルツ率が恐ろしく低い私。 そこで急に食べたくなった牡蠣と どれだけ合わないかの確認を… 当然恐ろしく合いませんでした(笑) 味付けがニンニク醤油だったせいもあるかも知れませんが、 ネギもジャガイモも苦味が増して全然ダメでした(^-^; お次は ハチミツやカレー粉やバターで炒めた玉ねぎを、 トーストしたバケットに乗せたものには良く合いました♫ やっぱりスパイシーな料理向き? あとは甘いコッテリ系の料理やウニくらいしか 思いつきません(^^;; 2日目も全く同じポテンシャルを保っていました。 今日から ボージョレヌーヴォー戦争に突入しました。 しかも一人でやってください的な〜 (それは全然いいんですけどw) 武蔵小杉の店だし平日だし、 11〜18時までで試飲はたったの13人! で19本販売… 打率は良いような( ˙꒳˙ )?? ちなみに私は買いません(爆)
toranosuke★