ワイン | Giacosa Fratelli Roero Arneis(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ファミリーネームで、「おっ!」と思ったけど、関係ない。 あるあるです(笑)
chambertin89
chambertin89 さん ファミリーネームにはよくひっかかります。例え親戚筋だったとして、美味しい保証も無いんですけどね^ ^;
Eiki
ジャコーザ、アルネイス、、、先入観バッチリで挑みたくなるワインですね 笑
マリエー
あるあるですね(^^;; 自分もワインショップで何回か二度見したことあります(笑)
はじめ。
マリエさん、さすがです o(*^▽^*)o ジャコーザ、アルネイス…選びたくなります 笑
江川
マリエ☆さん 先入観たっぷりで飲んで全然印象が違いました、、名前だけで選ぶのは危険かも!?!?
Eiki
はじめ。さん 二度見、三度見しちゃうワインありますね!イタリアでは親族であっても全然違うワイン作りますからあんまり意味ないかもしれないですが^ ^;;
Eiki
江川さん ジャコーザのアルネイス、って言えば期待高まりますね笑!
Eiki
こちらの生産者のバルバレスコは飲んだことがあるみたいです! バルバレスコにしては求めやすい価格だったようです。 アルネイスも、もっと色々試してみたい品種です。 先日、フラテッリじゃなくてブルーノ・ジャコーザのロエロ・アルネイスを購入したので、そのうち飲んでみようと思います。
bacchanale
あるあるアルイネスですね! いや、飲んだことないですけど(・∀・)
盆ケン
baccchanaleさん こちらの生産者のバルバレスコは、次の赤のポストへGO!です笑
Eiki
盆ケンさん なるほど、アルネイスを飲んだ事があるね、、って無いんかーーい!
Eiki
フラテッリ・ジャコーザ ロエロ・アルネイス 2019 ついジャコーザって名前を見るとテンションあがります。全く関係ないっぽいですが; マットで落ち着いた酵母感のある香り。 ドライかつ苦味があとをひく味わい。 正直リッチテイストのアルネイスを期待していたのでこちらはちょっと思っていたのとは違うワインでした;
Eiki