ワイン | Ch. Le Grand Moulin Collection Grande Réserve(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
多分シャバい感じで合ってると思います(笑) ダキャンターすると多少円やかになるとは思いますが、¥2000未満のボルドーで重厚なのを探すのも中々至難の技です。 また、このワインはメルロー主体ですし(^^) 前回ゆーもさんがこのワインを飲んでたのが2017年の5月でした。 それから長岡会などで素晴らしいワインを沢山経験されたので、ゆーもさんの舌が肥えたと言う事だと思います。 一度素晴らしい物を知ってしまうと後戻り出来ないですよ~(* ̄∇ ̄)ノ笑
Da Masa
あー僕もありますー! 前に飲んで美味しかったからと久しぶりに買ってあれ???みたいな事!! シャバってたらなるべく飲んで、無理な時はお料理用にしてまーす!(^^)
アトリエ空
ダーさん そうですよね〜薄々気づいてましたが 美味しいワインを飲んだ後には もう戻れない道があるのですよね〜 それだけ出会いに恵まれているワインライフ 思えばDa Masaでダーさんから熱くご講義 していただいたのが最初のきっかけです♡
ゆーも
空さん やっぱりあるんですね〜 空さんも美味しいワインを たくさん飲んでいらっしゃるので そう思う事多いのでしょうね! お料理に使うのもアリですね♡
ゆーも
今度出会っても知らんぷりしたいと思います。 ブ━︎━︎━︎(;.;:´;:.゚;;.3;.;゚;.;)━︎━︎━︎ッ!! か、可愛いです奥さん❤️
toranosuke★
知らんぷり(笑) ゆーもさんのお家覚えちゃって 着いてくるかもしれませんよw
コジモ3世
「一度素晴らしい物を知ってしまうと後戻り出来ない」…………確かに……ですね〜(*´꒳`*) でも出来ない時はしょうが無い!と…………(;>_<;)
meryL
トラさん もう絶対に知らんぷりですよ プンプンですよ 可愛いといえば虎之介君ご無沙汰です〜 またポストに登場して欲しいです♡ おねだり( ´艸`)プリ-ズ
ゆーも
コジモさん 2回も我が家に連れてきちゃいましたからね〜 いえいえ、3度目はありませぬ! 来ても居留守使っちゃうから〜(*´꒳`*)ナンノコッチャ
ゆーも
meryLさん 素晴らしいワインにたくさん巡りあえたから こういう悩み(?)もあるのかも! しあわせなことです♡
ゆーも
ボルドーに関しては、知っている銘柄じゃないと2千円前後のワインにあまり手を出さなくなりました。 なんとなく、その値段なら他の地域や国で、ボルドータイプでもっと美味しいものがあるなぁと思ってしまいます…。 舌が肥えたのではなく、自分の好みのワインに辿り着く為の嗅覚が発達した、ということにしていますU・x・U
bacchanale
bacchanaleさん 私の場合、知ってる銘柄が少なすぎて(苦笑) でも、今度はお値段にだけ注目せず ちゃんと調べて買おうと思います!
ゆーも
ボルドーチャレンジ! 前に大分苦手意識を感じたコヤツと スーパーで再開! 2年前は苦苦が苦手で敗れてました(笑) 今回はダキャンターという協力な助っ人で リベンジです!٩( ᐛ )وヤルゾ-! うーん 薄いです(笑) シャバってるってこういう事かな? 苦手だった苦々は感じません。 これはダキャンター効果かな? そのかわり果実味も香りも薄いです(笑) 安にゃんなら許せますが コヤツは4桁ですからね〜 今度出会っても知らんぷりしたいと思います。 お供 フルーツサラダ ジャンボマッシュルーム アヒージョ
ゆーも