ワイン | Scagliola Barbera d'Asti Sansi(2007) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ゴーロクに続く?(*´꒳`*)ナンツッテ-
ゆーも
醤油のような色合いのワインですね(๑╹O╹๑)
ぺんぺん
ゆーもさん I Tini(イ チニ)ならあります! ウソー( ̄▽ ̄)ゞ
Da Masa
Masaさんちは、毎晩たのしそうですね~♥
みか吉
ペンペンさん 醤油入れたグラスを並べて置いておいたら、間違って口にすると思います(笑)
Da Masa
みか吉さん 毎晩飲んでる訳ではないですよ!(^^) このワインはシェフの友達が遊びに来たので、シェフの私物のワインを開けて皆で飲んだものです。 僕も交ざって楽しく飲みましたけど…(^_^;)笑
Da Masa
Da Masaさん ほんと、醤油みたいな濃い色ですね。 バルベーラっぽくない感じです。 楽しそうなワインです。
Hiroaosta
これ、バルベーラ会にひろゆきさんが持ってきてくださったワインですね♪
rika♪☆
Hiroaostaさん 実際、醤油みたいな香りもありました。 でも、バルベーラの特徴はありましたよ(^^) 熟成感のあるこの2007も美味しいのですが、個人的な好みはもう3~4年若いのを飲みたいですね(^^)
Da Masa
rikaさん そうなんです! あまりに美味しかったので、シェフが個人買いした物です。 こんなバルベーラ知ってるなんて、やっぱりひろゆきさんは流石ですねー(^^)
Da Masa
「半生しょうゆせん」が気になりすぎる…。
Yumy ( ฅ•ω•)ฅ♡
Yumyさん 笑 いわゆる、濡れ煎餅的な味です。 お客さんのお土産(群馬のロックフェス)なんですけど、去年も頂きました。 メッチャ美味しかったですよ!(^^)
Da Masa
サンシー バルベーラ ダスティ スペリオーレ 2007 黒みがかった非常に濃いガーネット。エッジはオレンジを帯び、落ち着いた色合。粘性は高い。 大変な凝縮感と複雑性のある香りで、熟成と樽も強く感じる印象。 ベースにある果実の香りはブラックチェリーやブラックベリーだが、 より強く感じる香りはドライのイチジク、プラム、クローブ、コーヒー、醤油など熟成に由来する香り。 ヨーグルトやしおれたスミレの様なニュアンスも感じる。 スワリングすると、スパイスの香りと共にインクやアルコールも上がる。 濃密で複雑である。 力強いアタックの辛口。 大変凝縮したドライの黒いストーンフルーツの果実味。 酸は豊富だが丸みがある。 アルコールはとても高く熱さを感じる15%、フルボディ。 タンニンも豊富だが、液体に溶けみ始めて滑らかな舌ざわりになって来ている。 余韻も長く、甘苦い茶系のスパイスの風味が持続する。
Da Masa