Like!:2
2.5
20240427 ヴィッラ・パピアーノ サンジョヴェーゼ・ディ・ロマーニャ・スペリオーレ2020 エミリア・ロマーニャのサンジョベーゼ。 色は濃い紫ガーネット。 風邪を拗らせて気管支炎を患っていたので、鼻からのアロマは残念ながら詳しく取れず。ドライトマトが嗅ぎ取れる程度。 アタックはスムーズでスッと入ってくる。その後中盤くらいから甘酸っぱく熟した赤いチェリーやプラム、ブルーベリーの果実味と酸味が存在感を見せてくる。赤果実に加え、ほんのり黒果実のニュアンス。 後半にじんわりとタンニンが張り付くように伸びてくる。 果実味は熟した、というより少し火を入れてシロップにしたようなサラッとした甘味を伴う。 樽はあまり感じない。もしくは無い。 トスカーナのサンジョベーゼも地域によって印象が全く異なるし、ロマーニャのサンジョベーゼもほぼ経験がないので地域の差を比べようもないが、どちらかというと洗練より果実味が主体でやや荒削りな素朴なタイプだと思う。
Pietro
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
20240427 ヴィッラ・パピアーノ サンジョヴェーゼ・ディ・ロマーニャ・スペリオーレ2020 エミリア・ロマーニャのサンジョベーゼ。 色は濃い紫ガーネット。 風邪を拗らせて気管支炎を患っていたので、鼻からのアロマは残念ながら詳しく取れず。ドライトマトが嗅ぎ取れる程度。 アタックはスムーズでスッと入ってくる。その後中盤くらいから甘酸っぱく熟した赤いチェリーやプラム、ブルーベリーの果実味と酸味が存在感を見せてくる。赤果実に加え、ほんのり黒果実のニュアンス。 後半にじんわりとタンニンが張り付くように伸びてくる。 果実味は熟した、というより少し火を入れてシロップにしたようなサラッとした甘味を伴う。 樽はあまり感じない。もしくは無い。 トスカーナのサンジョベーゼも地域によって印象が全く異なるし、ロマーニャのサンジョベーゼもほぼ経験がないので地域の差を比べようもないが、どちらかというと洗練より果実味が主体でやや荒削りな素朴なタイプだと思う。
Pietro