ワイン | Champagne Gruet Brut Sélection | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
それは…衝撃ですねΣ(・□・;)ダイソー恐るべし!
kon
konさん 実は成城石井のトリュフナッツが好きで たまに買って泡と合わせて飲んでいましたが 成城石井のは90gで650円します ダイソーは30g108円です! 並べて食べ比べして無いのですが、ほぼ同じクオリティな感じだと思います。 おすすめです。
きゃんし
あははw友達がキャンプの時にダイソーつまみ沢山持ってくるんですよ〜。 成城石井のは食べたことありませんが、市販のテトラパック?になってる小分けのトリュフナッツとだと、やはりテトラパックのほうがトリュフ臭こゆかったです。(臭というなw) そういえば、成城石井のカズチーのプリッツバージョン?すごく美味しかったですよ〜
AYA☆
AYA☆さん ダイソーつまみは何気にお買い得な物が沢山ありますね カズチープリッツ気になってました… 今度試してみます (゚∀゚)
きゃんし
この投稿を見てダイソーのトリュフナッツを試しましたがたしかに普通に美味しい味でした(^^) 同じ量の計算で成城石井の半額ならコスパ抜群です!←食べ切りサイズで使いやすいのもgood♪
YD
YDさん そうなんです 重量単価で見てもコスパ良いのと あとは小袋で食べ切りってのが良いですね 成城石井のはチャック付きなのですが、開けたら食べちゃうのと、どーしてもあの量目で670円が高いと思ってしまう 小市民きゃんしでございますw
きゃんし
土曜日 リラックス昼シャン ダイソーで買ってみたトリュフナッツが 成城石井とそれほど変わらない衝撃 ( ̄▽ ̄;)
きゃんし