ワイン | Fantinel Borgo Tesis Pinot Grigio(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
キャーこちらにヴィーナスのお姿が〜♡ 素敵素敵! 全然ワインが入ってきません(笑)
ゆーも
現地のビアンコは、フレッシュでしょうね。(*^-^*)
どら
ヴィーナス誕生。 1400年とか?(適当 笑)めっちゃ昔に書かれたのに、色鮮やかに残ってるの凄いですよね(^^)
ピノピノ
名画なんで ビニカの規約には触れませんね(笑)
コジモ3世
うわー‼︎ この写真撮っても良いんですねー(*^^*) 日本では考えられないですね♫
Yuji♪☆
え!本物ですか‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥ そりゃあそうですよね(笑)
toranosuke★
ゆーもさん そう、こちらにヴィーナスアップしました! ワインも見てね!
ひろゆき☆☆
どらさん こっちのビアンコ飲みやすい気がします(笑)
ひろゆき☆☆
ピノピノさん 修復してるのですかね?すごいきれいでしたよ!
ひろゆき☆☆
コジモさん これ削除されたら芸術への冒涜ですね(笑)
ひろゆき☆☆
ユージさん 館内は撮り放題でした。
ひろゆき☆☆
トラさん レプリカなの?マジ?(笑)
ひろゆき☆☆
私もこれ見ました✨また行きたい! そういえば、写真撮り放題でしたね〜(≧∇≦)
mamiko·˖✶
マミコさん ヴィーナス誕生はテレビで見たままでしたね。レオナルド・ダ・ヴィンチのコーナー以外は照明も明るくて見やすかったです。
ひろゆき☆☆
ヴィーナス誕生、ほんと綺麗✨ これかあ!って、感激しちゃいます♪♪ 「辛口の白を・・」なんて かっこよくオーダーしてみたかった! イタリア語が(>_<)
pochiji
ポチジさん 名画の前は写真撮る方がいっぱいなので、すぐ分かりますよ! お店はメニューにイタリア語と英語が併記されているので、参考にしてます(*^_^*)。
ひろゆき☆☆
一緒に行った方が辛口の白が飲みたいとオーダーしたワイン。店員のオススメはフリウリのピノ・グリージオでした。なかなか美味しいです。 ウフィッツィ美術館からの名画紹介。ボッティチェッリの「ヴィーナス誕生」。迫力ありますね~
ひろゆき☆☆