ワイン | Bartolo Mascarello Dolcetto d'Alba Monrobiolo Rue(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
押入れセラー!笑 ドルチェット、僕も大好きな品種です(^^) 濃ゆい果実味が魅力的ですよねー
Da Masa
押入ゴソゴソしたら、ドルチェットが出てくるのですね~。スゴーイ!
ひろゆき☆☆
おーっ ドルチェット・ダルバ! 連鎖ありがとうございます(^_-) ゆーもさんの押し入れセラー 結構色々入ってますね(笑)
コジモ3世
こどもの日にこどもたちと昼飲みって…(笑)! なんかツッコミたくなる文章ですが、 こどもたちはいくつになっても可愛いこどもですよね❤ ゆーもさんの愛を感じますね。 いいなー! うちはまだ未成年~f(^_^;
しんしん
ゆーもさんちの押入れセラーをゴソゴソしてみたーい(^^) おつまみも沢山あって、お子さんたちもいて、賑やかな宴が伝わってきます(^^)
ピノピノ
ゆーもしゃま〜 私の敬愛して止まないバルトーロ・マスカレッロのドルチェットとは何とも。とても生産量が少なくて入手困難なドルチェットですね。 ポテトのガレット、好きで良く作ります。
Marcassin
エチケットが素敵ですね(^^) 何でも出てくる押入れセラー♫スゴイ‼︎
Yuji♪☆
笑えますね、押し入れセラー (*^▽^)/★*☆♪沢山入りそうです(*^▽^)/★*☆♪ ベイは今日も勝ちましたね、ワンサイドから最後は少しヒヤヒヤしましたが(*^o^)/\(^-^*)
osamu.ogawa.71
可愛いエチケットですね! オーガニックでも押入れセラーOKなんですね♪ お料理がお店みたいですぅ(´∀︎`,,人)♥︎*.
toranosuke★
だーさん 押入れ、ほぼワイン専用となっております(笑) 濃ゆい感じでもマットな濃さじゃなくて 透明感のある果実味が(*´꒳`*)オイシカッタ-!
ゆーも
ひろゆきさん 買った時は全然品種とかわからなくて ♪て〜んとう虫が〜♪(*´꒳`*)カワイクテ- ジャケ買いだったのです♡
ゆーも
コジモさんからドルチェット連鎖出来たのが とっても嬉しいです♡ 主に安にゃんですが、なかなか減らない押入れセラー 飲んでから買おう!とは思っているのですがねぇ(笑)
ゆーも
しんしんさん あと2年ですね〜あっというまと予想します! 初めてこどもと飲んだ日は、旦那様の方が感激していた思い出があります〜♡
ゆーも
ピノピノさん では交換で私はピノピノさんちのセラーを ゴソゴソさせていただくという事で!٩( ᐛ )وイャッホ-イ! 若者がいるとお供の量も増えますね(笑)
ゆーも
Marcassinさんはバローロをリピートして いらっしゃいましたね〜 還暦お祝いの赤いしつらえが素敵だなぁって そのお祝いに選ばれたワインと同じ作り手さん 出会えて良かったラッキーワインです! 生産量が少ないとは知りませんでした。 バルトーロ・マスカレッロ、いつかバローロも 飲んでみたいです♡
ゆーも
Yujiさんのセラーとは比べものにもなりません(笑) はい!ジャケ買いのワインでした♡
ゆーも
osamuさん 押入れセラー、ワイン達が整列しております(笑) 安にゃんが沢山入ってますよ(*´꒳`*)テヘテヘ 竜はこれからですね!この間の笠原君のバントには驚かされました〜!!!
ゆーも
トラさん オッケーでもダメでも押入れしかありませんから(笑) 以外と立地的にひんやりして悪くなさそうなんですけどね〜(*´꒳`*)アハハ
ゆーも
ワインもお料理も美味しそう♪♪ 素敵なこどもの日になって良かったですね〜(^^)
Mineji
Minejiさん 昼飲みダラダラのこどもの日の昼下がり(笑) これはこれで幸せ...って事にしといて下さいませ(*´꒳`*)テヘ
ゆーも
押入れセラー✨覗きに行きたいです〜(≧∇≦) ドルチェット・ダルバ!〜こんなお供とお昼から飲めるなんて、素敵なゆーもさん家のGWですね〜(*´∀`)♪
mamiko·˖✶
mamikoさん そんなダラダラ連休も終わってしまい 今見るとなんと幸せそうと我ながら思いました(笑) お供のポテトガレットはダイエットには不向きですが 簡単で安上がり、Marcassinさんもお好きという とても良いお供です♡ぜひお試しください!
ゆーも
イタリアふらり旅 コジモさんから連鎖しての ドルチェット・ダルバ! 押入れセラーをゴソゴソしたらありました(笑) 深いルビー色にまずうっとり♡ ブルーベリー、スミレ、アーモンド だんだんと香りが薄皮の様に重なり合う〜 一口目には酸味が多かったけど だんだんと果実の甘みが増します。 ビオっぽいっていうのかな? 自然派のワインを飲んだ時に感じる あの感じ♡(*´꒳`*)スキデス てんとう虫が書いてあるから ビオ?オーガニック?なのかしらん? お供 パルジャミーノをたっぷり散らしたサラダ ポテトのガレット ピザ 子供達と昼飲み♡ 幸せなこどもの日となりました♡
ゆーも