ワイン | Pahlmeyer Red Blend(1997) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ナパの赤の古酒美味しいですよねー! 自分も最近97のこれと同じようなカベルネ中心に色々混ざったのを飲んで素晴らしかった♪ 澱もかなりあったけど、澱さえも美味しかったな^_^
YD
うかい様〜( ´ ▽ ` )ノ ご飯はガーリックライスにしたの? デザート専用のあの別邸、なんか好きなんだよね〜!
sin
YDさん 澱さえも〜!✨デカンタしたら勿体無かったかなー笑( ´ ▽ ` )ノ 色々混ざってて面白いですよね!ナパの赤の古酒はあまり飲んだ事が無く、感動しました♫
キキ ◡̈*
しんさん うかい様〜( ´ ▽ ` )ノ✨ 久々ガーリックライスにしました♫ここの所、ハッシュドビーフやリゾットに走ってました 笑 ご飯がもちもち、程よいニンニクと香ばしい醤油の香りは最高ですよね✨(≧∇≦) 別邸あるのはつきみ野ですか?♫ 私が良くお邪魔するのはあざみ野なので、デザートは二階に移動です(^ ^)ヨーロッパから洋館を移築するコダワリは流石ですよね!異国情緒漂ってて非日常感が半端無いです✨
キキ ◡̈*
あざみ野のそのティーラウンジ?デザート専用ルーム?のこと! 食事処から移動して雰囲気が別邸みたいな感じになるって意味で笑 個室なのに目の前で焼いてくれるライブ感がいいですよね〜( ´ ▽ ` )ノ ってか肉、裏山鹿!
sin
あ!あざみ野の事でございましたかー( ´ ▽ ` )ノ 奥行きのある建物ですよね!そしてノルタルジック感もあるという✨個室もいいですよね(^ ^)焼いてくれるシェフは岡田さんが秀逸だと思います!!!パティシエはつきみ野に異動してしまった高島さんがナンバー1かと(≧∇≦)✨ 昨日は久しぶりにフィレも食べましたが、とろける〜〜〜❤️ここのお肉は最高峰ですね(≧∇≦)
キキ ◡̈*
ナパのパルメイヤー'97、久々ナパの赤♫実に美味しい( ´ ▽ ` )ノ うかい亭の山形牛のフィレとタタキと共に✨ 澱があるのでデキャンタ、1時間おいてもまだまだ…1時間半くらいでいい感じに。最初は枯れていた香りに黒果実のふくよかさが出てきた。
キキ ◡̈*