ワイン | Cristom Viognier Estate(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ぺんぺんさま、 私はクリストムは随分前から好きです。普通のマウント・ジェファーソン・キュベも良い作りだと思います。 スティーブ・ドナーはUCデイビス卒業後、カレラで14年居たそうで、その後デュジャックの所でも勉強したと英語のウィキに出ておりました。
Marcassin
星四!? これはブクマしなければ(笑)
梛野将司(なぎのまさし)
さすがはMarcassinさま!カリフォルニアワインに詳しい方がお好きなワインと知ってますます嬉しくなりましたლ(╹◡╹ლ) これは上級キュベなのでしょうか。マウント・ジェファーソンも是非飲んでみたいです。
ぺんぺん
梛野さん 私がつける四つ星はあてになりませんが、今回はMarcassinさんもお好きとのことなので是非ブクマして飲んでみてください(笑) (私のワイン経験は偏っていますが、いいと思ったものは価格に関わらず高評価を付けているつもりです。)
ぺんぺん
ぺんぺんさま、 そんな私の個人的な好みでございます。 済みません、Mt. ジェファーソン・キュベはピノ・ノワールだけでございます。 ヴィオニエはこれのみですし、他にはピノ・グリも白でございます。アロマティックなワインを頂きたい時は良いと思います。
Marcassin
Marcassinさま 調べてみたら、なんとマウント・ジェファーソンは私、飲んだこと(試飲)がありました。 当時(昨年)試飲して写真を撮ってきたということは気に入った証拠なのですが、詳細の記録がなかったところ、最近ピノピノさんが飲まれていたようなのでコメント参考にさせていただきました。
ぺんぺん
私は結構アロマティック品種好きで、夕方とか夜中(笑)にワイン単体で飲みたくなるので、クリストムは入手を試みます(๑•̀ㅂ•́)و✧
ぺんぺん
四つ星はあげすぎかもしれないけど、気に入ったものはそれなりに。 カレラ哲学を受け継ぐスティーブ・ドナーが造る…と説明されているので、カレラにいた醸造家のものなのかな? カレラは昔からヴィオニエを造っていたからね。 コンドリューより価格もフードフレンドリーさもお気に入り。 果実味豊かで美味しい(๑´ڡ`๑) ボトルで買うor注文するより、グラス一杯をゆったり楽しみたいワイン。
ぺんぺん