ワイン | Brotherhood Winery New York Red | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ニューヨークレッドってどんな味わいなんでしょうね。飲み放題で記憶がワープしてますかぁ。(^O^)
Wolverine
ウルヴァリンさん どんな味わいだったか…うーん えっと… 何しろ料理がおおざっぱな感じで ワインもそんなに繊細な感じではなかったような。 ベリーっぽい甘めで 飲みやすかったです。
美華恵
こちら調べてみました。葡萄品種は、カベルネソーヴィニョン、メルロー、パコ・ノワールのブレンドですね。 酸味、果実味もありフルーティーなワインのようです。 米国産ワインなので料理もアメリカンスタイルなんですね。 (^_^)ノ☆
Wolverine
ウルヴァリンさん パコノワール…? バターミルクチャネルは 初めて行ったのですが フライドチキンやワッフルやらといったアメリカの家庭料理をカッコよく出してるお店って感じでしょうか。繊細なおいしさでなく 甘い!あぶらっこい!どかーん みたいな。 けっして まずいと言っているわけではありません:笑 そんなわけで ワインが繊細では 料理にやられてしまうのではないかと…というのは 私の考えです。
美華恵
バコノワールとは、1894年にフォルブランシュとヴィテスリパリア系品種の交配種として開発された葡萄。 Bacoとは種苗家の名前で、発祥はフランスだそうです。
Wolverine
遅レスですみません。 調べていただいてありがとうございます。 フランスだから ノワールなんですね。
美華恵
OZmallのポイントがたまっていたので 女子会コースを。飲み放題3h付で3500円。結局 赤ワインばかり飲んでいました。 ワインの味は これといって…。
美華恵