ワイン | Glenelly Estate Reserve Red 2010(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
(;゜ロ゜)えっ!? 電光石火 マッハ紐付け
きゃんし
お疲れさまです〜 新幹線で、グリーン車で!美味しそうな南アワイン✨ 仕事で疲れた後にはもってこいですね(^^)
ほろ苦ココア
自分で紐付けされたのかと思いました〜!笑
ほろ苦ココア
ほろ苦ココアさん やっぱりグリーン車は楽ちんです(笑) 生きているうちにグランクラスが使える人になりたい(笑) この南ア 美味しいです(▼∀▼)/▽☆*
きゃんし
あっ、紐付けはビニカ側でされました 過去最速で驚愕です ((((;゜Д゜))))
きゃんし
美味しそ〜(^^)/飲みたい〜!
アトリエ空
うわ〜グリーン車でグレネリーなんて羨ましい♪ よく出来たワインですよね!!
YD
アトリエ空さん これ中々美味しいですよね たしか空さんも飲まれてませんでしたか?
きゃんし
YDさん グレネリー中々良いですね! グリーン車はビューポイントを グリーン券に換えて乗ってます ((^^*)
きゃんし
多分飲んでないかと。 見つけたら飲んでみます✨
アトリエ空
アトリエ空さん 是非是非 (* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
きゃんし
ヌメ⬜3さん グリーン車... 八戸から東京だと乗車時間も長いので 着いたときの疲れが全く違いますね (* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪ シートも肘掛けもヘッドレストも大きく 前後の間隔も有るので 全開倒せるからなのです。 因みに自分は出張が多いので びゅうポイントが貯まるとグリーン券と交換出来るので たまに使って乗ります。 普通に乗ると指定席料の他に+4~6千円くらいするので 自腹ではかなり躊躇します(笑)
きゃんし
あ、グランクラスはグリーンの更に上 お弁当が出て、お酒も飲み放題です (▼∀▼)
きゃんし
今週は木金土で 東北出張でした。 八戸なう 新幹線で東京へ帰ります。 メッチャ疲れたので 自分ご褒美グリーン車(^^ ) 青森Cubセンターで買っておいた南ア グレネリー エステート リザーブ 2010 ピションラランドの元オーナーが 南アで作るボルドースタイル む、むむむっ! これは良いワイン メドック5級と比べても 遜色ない感じ ウマー(・∀・)イイ❤
きゃんし