ワイン | Bruno Duchène L'Anodine 2017(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あーっ、栗断面!と思ったらハニーローストアーモンド‼︎ こる流行ってるんですかね⁈ アーモンドが蜂になってて可愛い♡ 覚えてますよ La Lunaも美味しかったですねー。コサールさんとこで修行されたんでしたっけ?
-
家飲みマグナム✨ 素敵ですねー♡ 私も昨年末、La Lunaをグラスで、 スイーツと一緒にいただきました✨ 嫌味のないナチュール、、、 魅力的ですよね♪
ほろ苦ココア
家飲みでマグナム!!凄い!
アトリエ空
miho さま、最近の韓国土産の定番となっているようですね、国内のスーパーでもちょくちょく見かけますが。アーモンドもポテチも食べはじめたらやめられない止まらない・・・の世界ですね(^^)このワイン、私にしてはめずらしく嵌りました。ずっと探し求めています、笑
麿
ココアさんも、このワイン好印象だったようですね。 このワイン飲んだら自然と雄弁になってしまいます。 語らせますね〜〜、素晴らしいワインです。(^^)
麿
空さま〜、このワインだったら仮にジェロボアムとかマチュザレムしかないと言われてもおそらく買っちゃいますね。というか、こちらのBox ワインがあったらいいのになぁってマジで思います(^^)
麿
はじめまして♫ LIKE&フォロー❢ありがとう御座います❦ miho様やホッサー様等々お世話になっている方々の所で素敵なアイコンのyamawakiさん☆を存じ上げていたのでいつかはこちらからと思っていました(*^^)v フォロー頂きとても嬉しいです❦ ワインの詳しいことは良くわかりませんがどうぞ宜しくお願い致します♫ 虎ノ門 岡埜栄泉❢大好きです❦
meryL
↑あらまぁ、何だか嬉しい♡ うちの主人がお世話になります、的な感じ!笑 セレブなお二人が繋がってしまわれて、今後の展開が楽しみです♪( ´θ`)ノ✨ 展開て… 笑
-
yamawakiさまは好きでもないボージョレヌーヴォーを毎年延々と奥様にお付き合いされる素晴らしい愛妻家です♡
-
meryLさま、こんばんは! miho さんのポストのコメントでいつもかち合うので、もちろん私も存じ上げておりましたよ。ポスト数はそこそこしてるんですが、レビューでわかったようなこと書いてる割にそんなにわかってませんので、コメントはワイン以外の事でお願いします、笑。 フォローありがとうございます、よろしくお願いします(^^)
麿
miho さま、ひとつお断りしておきますが、ボジョレー好きでもないとは言いきれませんのです。というのも複雑なワインと単純明快に美味しいワインとどちらが好きかといえば、どっちなんでしょうね。ロートシルトかrindo かみたいな。芸能人格付けで100万のワインと5000円のワイン、きっとそういうところでみんな引っかかるんでしょうね。何言ってるのかよくわからなくなってきましたが、最近ではボジョレーも結構楽しんでいます。(^^)
麿
こんばんは〜♫ yamawakiさん☆ありがとう御座います❦ コメントはワイン以外を多くしたいと思います(*´∇`*) mihoさん☆yamawaki様のお世話♫かしこまりました❦(何のお世話でしょうか?(笑)) あっ!黒革の手帳には yamawaki様は愛妻家と追記しときました♥
meryL
家飲みですがマグナムです。 それはマグナムしか売ってなかったんで(≧∀≦) でも、おいしいワインなんでゆっくり飲みます 去年初めて飲んで虜になりました ナチュールではありますがイヤミなく、 むしろ旨みの爆弾です。 ブルーベリーやカシスなど赤ワインの要素、 パセリやスイカ、茎など野菜のニュアンスも。 スミレの花や金木犀。 少し発泡もしています。 スパイシーな余韻も長いですね(^^)
麿