Abbazia di Novacella Praepositus Riesling写真(ワイン) by mattz

Like!:35

LLLL

REVIEWS

ワインAbbazia di Novacella Praepositus Riesling(2016)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2018-09-17
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯3,000円 ~ 4,999円
価格
インポーターヴィントナーズ

COMMENTS

mattz

アバツィア・ディ・ノヴァチェッラのプレポージトゥス・リースリング。 プレポージトゥス(ラテン語で監督の意)はこの修道院が造るワインの最上級シリーズ。リースリングの他、シルヴァネール、グリューナー・ヴェルトリーナー、ケルナー、ゲヴェルツ、ソーヴィニョン、ラグレイン、ピノ・ネロ、モスカート・ローザがリリースされています。ガンベロ・ロッソではシルヴァネールの評価が州トップクラスですが、このリースリングも過去にトレビッキエーリを4度受賞。そして一番高いのはやっぱりピノ・ネロだったりします。 ヴィンテージは2016。 鮮やかなイエロー。蜂蜜と黄色い花、柑橘系の華やかなアロマ。ペト香はありません。 明らかに硬かったので1日放置。豊かな果実味とキレのある酸味。間違いなく上質な味わいですが…流石に飲むのが早すぎる印象。少なくとも5年ぐらい待てば角の取れた良いワインになるのでしょうが、この価格帯で5年待つのは辛いです。 ラーメンはじらいや@武蔵小山。 熟成醤油を使った古めかしいブラックラーメン。見た目に反してあっさりしてるのは他の同系等の店と同じでした。

mattz

L

先日、初めてシルヴァネール(アルザス)を飲みました。イタリアにもシルヴァネールはあるのですね。しかも高評価! ピノネロ(赤)でトレビッキエーリのワインって見かけませんが、もしあるなら飲んでみたいです(^^*)

ina☆

L

だいーぶ前に この造り手の ツヴァイゲルト飲んだ事ありました(^^) もう生産してないのかな?

こじも

L

ina☆さん ここのシルヴァネールは開くのに時間はかかりますがとても美味しいですよ(*^^*) 機会がありましたら是非! ピノのトレビッキエーリは少ないですが、オルトレポ・パヴェーぜ(ロンバルディア州)、次いでアルト・アディジェのものがちらほら受賞してますね。 私も試してみたいですが、バックヴィンテージのものが中々出回ってないのが難点ですかね(^_^;)

mattz

L

コジモさん インポーター資料と生産者HP探してみましたが、ツヴァイゲルト見当たりません!(TOT) オーストリアのお隣とはいえ、アルト・アディジェであんまりツヴァイゲルト見ない気がします。

mattz

L

イタリアのリースリングですか。面白そうですね(^^) 熟成醤油のラーメンですか。 昔、住んでいたところの近所のラーメン屋がこんな色でしたが、単にしょっぱいだけだったことを思い出しました^^;

bacchanale

L

値段もそれなりにボトルも風格があってオーラもありますね。武蔵小山と言えばアーケード、ブラックラーメンと言えば富山系でしょうか!? 私的にはその刻み玉ねぎが嬉しいです。

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

L

bacchanaleさん イタリアは意外とリースリング多いんですよ。ちなみに私はイタリアの国際品種ワイン飲むときはあまりテンションが上がりません笑 黒っぽい醤油ですっぱいラーメンというと、メルシーを思い出してしまいます(^o^;) すっぱいほうが好きです(>ω<)

mattz

L

プロセッコさん エチケットもボトルのデザインもいいですよね(*^^*)。グラスに注ぎやすいのも○です。 富山ブラックですか…食べたことあるかなぁ?溝の口で盛岡ブラックなら食べたことありますし、竹岡式も黒かったような… これは刻み玉ねぎではなく、クミンシードですよ(嘘です)

mattz

L

イタリアってリースリング意外と多いんですか⁉︎ 今度意識してイタリアのリースリング探してみます(^^)

kon

L

konさん 正確に言うと「北イタリア」ですかね? リグーリア以外の州では原産地呼称の認定品種になってるはずです。 品質が優れているかは微妙ですが…アルト・アディジェのもの、あるいはピエモンテ州ランゲのものは評価高いです。

mattz

mattz
mattz

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L