ワイン | Lac de Bulles Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ラック・ド・ビュルは毎週末に行くスーパーにあるので、今朝も見てきましたが、税込399円でやはり1円負けてます。 (  ̄∀ ̄)397円以下になったらまた買います。
chambertin89
chambertin89さん 税込399円なら…私の負けです。 税抜399円なら…まあ、良い勝負、という事で(・∀・)✨
bacchanale
ゆーもは税込¥437でした〜(*´꒳`*)マケテル? 青色の街灯によって犯罪が減少するそうですが これなら絶対安全ですね! ↑そーいうことではないですね(笑)
ゆーも
ゆーもさん …引き分けかと思います(・∀・) 犯罪防止ですか…。まさかのその理由…ですかね…。 ここで犯罪が起きたとは聞いたことはないですが…。
bacchanale
バッカさん、何色のライトアップだったら良かったですか?ピンク?
めえめ
めえめさん …そう言われると、何が良いとかは…思いつかないです。 そうですね…。一色じゃなくて、グラデーションで少しずつ変化してくれると良かったと思います(・∀・)←勝手な意見
bacchanale
この色って❢私は好きですが〜(ღˇᴗˇ)。o♡ bacchanaleさんは苦手でしたか! グラデーションだと経費かかりそう?
meryL
meryLさん …なんとなく、紫色ってホストとか、宝塚の男薬とか…個人的にはちょっと落ち着かない雰囲気なので^^; ゆっくりと変化するようなグラデーションにしてくれれば良いのに…と思いますが、コストの問題、なんですかね…。
bacchanale
↑宝塚の男薬って怪しそうな薬ですね! このライトアップの中、振り向いた局長の顔もこの色なのは怖いです…( ・∀・)
盆ケン
盆ケンさん …私が密かに仕込んだ毒薬に気付きましたね!(・∀・)←嘘。単なる間違い。 この灯りの下で、振り返ったらそこに盆ケンさんがいたら…それはそれで怖いです( ̄∀ ̄)
bacchanale
スペインの泡。ラック・ド・ビュル・ブリュット。色は淡い印象。レモンの酸と洋梨。少し蜂蜜。ほんのりと苦味。後から…少し薬っぽいニュアンス。 最後の写真は、中野駅から自宅に帰宅する途中に通る、中野セントラルパーク。 ライトアップするのは構わないのですが…なんでこの色なんだろう(・∀・) …ま、いいや( ̄∀ ̄) 仕事が終わって帰宅する際に、最近はこの色の中を通って帰ります。
bacchanale