ワイン | Les Cortis Xylofaune Blanc 2017(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ポークソテー美味しそうー!!!な
アトリエ空
こんにちは。 エチケットも素敵なワイン♪ そして、いつも食事が美味しそうです✨
tubaki
こんにちは〜✧*。 ジュラのナチュール♡ 染み入る美味しさ♡ スキレット❣での豚ロースのソテー♫とっても美味しそう〜♥デス₍₍( ´ᵕ` *)⁾⁾
meryL
ただでさえ貴重なジュラなのにナチュールなんて〜 セラーで落ち着かせる目安ってどんなんでしょう.... ジュラって特に繊細なのですか?
toranosuke★
空さん ローズマリーの香りはチキンの方が良く合うかも知れませんが、ポークソテーでも良いですよね〜♪ 美味しかったです(^^)
Mineji
tubakiさん こんばんは〜♪ ありがとうございます。素人の料理ですけど…ワインとともに楽しみながら作ってます(^^) 美味しそうに見えますかぁ〜⁉︎良かった♪
Mineji
meryLさん こんばんは〜♪ コレも美味しいナチュールでした(^^) やった〜♪meryLさんにも美味しそうに見えましたか⁉︎ありがとうございます♪♪ 四万十のポークなんですけど割りと安くて美味しかったです(^^)
Mineji
toranosukeさん 落ち着かせる目安⁉︎実際のところ良く分かりませんf^_^; 買って来てから1週間以上はセラーに置いておくことが多いと思います。 大事に、大切に飲みたいワインが必然的に長くセラーで横たわっている傾向がありますね(^^) 何年も寝かせる様な貴重なワインはありません…笑
Mineji
ジュラのナチュール アフターでまろやかな味わい…いいですね〜(^^) スキレットを皿代わりに*(^^)* メモメモ!!
wapanda
綺麗なエチケットだなぁ~ と思って見ていたら えーーー♡(*゚O゚*)))) ショップさんにあったのですかぁ~ 見たことなかったです! 6本とか少量入荷だったのかなぁ~ 初紐ですねヾ(´︶`*)ノ♬ 四万十ポークは、名前あるんですか?
みか吉
wapandaさん コレ美味しかったですよ〜(^^) スキレットというよりフライパンに近いです(^^;; 食べる時は取り皿に移して食べてます〜苦笑
Mineji
そうそう、久本さんで買ったヤツです♪♪ 本当だぁ〜初紐ですね〜(^^) また久本さんに寄りたいなぁ!と思ってます。 四万十ポークにも色々あるんですね⁉︎ 米豚だったと思います(^^)
Mineji
レ・コルティス キシロフォーヌ 2017 ジュラ・サヴォワ地方のナチュール。 高松に遊びに行った時に、みか吉さんにご紹介頂いたショップさんで買った白です。3ヶ月ちょっとセラーで落ちつかせて抜栓しました(^^) ルーサンヌ50%、シャルドネ50%のセパージュ 。 ハーブの香りが印象的な辛口。辛口と言ってもアフターはまろやかで身体に沁みてくる感じです。コレも美味しいナチュールでした♪ 今日の晩御飯 ・豚ロースのソテー、ローズマリー風味 ・トマトとキュウリのサラダ 食事にも良く合いました〜(^^)
Mineji