ワイン | Thomas Jullien Ventoux Sur Le Caillou 2017(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ビワ!この果物の存在を忘れていました(笑)それと、トマトソースにこんなにたっぷりのシラスも衝撃的。未知な領域な感じが。新鮮なシラスが手に入るかな… さて、このエチケット。バランスとってるイメージなんでしょうが、綱渡り的ないまの御時世を捉えているような。いやいや、すぐにそんなこと考えてしまう自分に喝です(笑)
masa44
もうビワの時期なのですね〜 大きなビワに生ハム&マスカルポーネ♡ とっても美味しそうです!
ゆーも
ビワ 東京でも最近見かけましたが お高くて手が出ませんでしたーー 贈答用果物コーナー並んでる果物は もれなく手が出ません(笑) 民家の庭先にビワ✨いいですね〜〜
takeowl
パスタ美味しそー! て、もうビワあるんですねー!早っ!
アトリエ空
おはようございます♪ 枇杷と生ハムとマスカルポーネ、美味しそう!φ(..)φ(..)メモメモ 枇杷が手に入ったらやりますo(`^´*)ゼッタイ
tubaki
こんにちは❣ パスタのシラスにキュンキュン♡♡ シラスが好きです〜♪ そちらは新鮮なのでしょうね〜❣ そして枇杷!もう出ているのですか〜Σ(⊙ө⊙*)!! 生ハムとマスカルポーネ……Minejiさんのお料理はオシャレですよね♡
meryL
ビワ!今の時期なのですね〜知らなかった!ヽ(;▽;)ノ トマトベースと、シラスですか?φ(..)メモメモ 面白い組合せだけど…もしかして合うのかな?魚介とトマトって合いますものね! なんか、食べたくなってきました〜ψ(´ڡ`♡)
mamiko·˖✶
トロワさんの絶対美味しそうなローヌ、 素敵〜✨ ビワって関東だともう少し後ですね、 初夏のイメージです。 大きくてしっかりしててツヤツヤですね♡ 南仏のこういうワインって、 お料理は何でも合いますか? シラスはトマトソースでカバーする感じですか?
toranosuke★
ビワに生ハム マスカルポーネ(๑°ㅁ°๑)✨✨ とっても美味しそぉですね~ 北海道にビワが登場するのは5月末頃に一瞬なので、是非真似させて頂きます(´°▽°`)
Hitomin*°
ビワ生ハムにマスカルポーネ✨ とっても美味しそうです〜(^^)♪ おつまみにもおやつにも良さそう…♡ 私も試してみたいでーす✨✨
ほろ苦ココア
masaさん ビワは好きで毎年食べているんですが…旬が終わると忘れがちかもしれませんね〜(^^) 淡くしっとりとした控えめな味わいに、どことなく儚さも感じたりします。 シラスとトマトソースは良く合いますよ〜♪(^^)
Mineji
ゆーもさん スーパーにはビワもスイカも並び始めました(^^) 道端とか民家のお庭がオレンジ色に染まるまでもう少しですかね〜♪♪
Mineji
takeowlさん 高知のビワもまだ少しお高い値段です。それでも東京と比べれば絶対に安いと思いますよ♪♪ 昨年の旬の頃、メチャ安な価格にビックリしたことを思い出しました(^^)
Mineji
空さん ありがとうございます♪ サッパリしたトマトソースにシラスの旨味と優しい塩味が加わって美味しかったです(^^)
Mineji
tubakiさん こんばんは〜♪ チーズはマスカルポーネがいいと思います。枇杷の淡い甘さを活かしてくれると思います! 個人的な感想ですが…(^^)
Mineji
meryLさん こんばんは〜♪ オシャレに見えますかぁ〜♪ありがとうございます。 高知のシラスも美味しいですよ。高知では"どろめ"と呼び、名物の一つですね(^^)
Mineji
mamikoさん ビワの旬はもう少し先ですね。 トマトソースと釜揚げシラス♪♪もしかしなくて、良く合いますよ〜♪♪ 機会があればパスタやピザでやってみて下さいね(^^)
Mineji
toranosukeさん ビワは軽くマリネにしたのでツヤってます♪ どんな料理にも合うとは言えないかなぁー? トマトソースにはいい感じに寄り添ってくれましたよ。 そうですね。シラスはトマトソースでカバーし、トマトソースはシラスの旨味と塩味が加わってより美味しくなったように思います(^^)
Mineji
Hitomin*°さん ビワに生ハムとマスカルポーネ♪やってみて〜(^^) まずは白か泡で合わせてみて下さいね♪♪
Mineji
ほろ苦ココアさん ビワ生ハムにマスカルポーネ♪ お料理上手のほろ苦ココアさんが作ったらもっと美味しくなりそうですね(^^) 試してみて下さい♪
Mineji
ドメーヌ・トマ・ジュリアン シュール・ル・カイユ ヴァントゥー 2017 ローヌの赤を抜栓 グルナッシュとシラーのセパージュ 完熟ベリーにスパイスのニュアンス、エレガントなタンニで飲み心地がいいです(^^) 高知のスーパーでビワが並び始めました。 高知で暮らし始めた去年は、民家のお庭や道路沿いなど、あちらこちらでビワの実がなっている光景に驚いたものです。今年ももうすぐビワの最盛期が訪れますね(^^) 今日の晩ご飯 ・シラスたっぷりのトマトソースパスタ ・ビワと生ハムとマスカルポーネ
Mineji