Like!:52
3.0
イブ・ボワイエ・マルトノ ブルゴーニュ・アリゴテ2018 アリゴテを頂くのはこちらで2回目 1回目は11月に飲食店さんで頂いたグラスワイン ボトルでは今回が初めて 抜栓した日は、こちらのワインについて どうのように表現していいのか掴めず。 ワインが変化したのか、3日目にしてなんとなく表現できるようになっきた。 年を跨いで頂いたワイン 以下は3日目の感想 色調は緑がかかったレモンイエロー 控えめに立ち上がってくる柑橘系の香りは穏やかで優しい フレッシュ感もあるものの、どこか落ち着きのある感じ。 アタックには酸味がありながら、控えめな甘みが心地よく口に広がる。 全体的にミネラルは豊富で僅かな甘みと苦味もある。様々な要素が、酸によって綺麗に纏められているといった印象 これはとっても美味しい。 ただアリゴテをほぼ飲んだ事が無いため アリゴテ自体の美味しさなのか、 こちらのワインポテンシャルの美味しさなのかの判断はできない。 他のアリゴテも頂いてみよう。 どんどん飲みたいワインが増えていくなぁ。 グラス 1日目:リーデル CHARDONNAY 2日目:リーデル OAKED CHARDONNAY 3日目:リーデル OLD WORLD SYRAH
asanomo.
新年早々からブルゴーニュにフランチャコルタと素敵なワインを開けておられますね!今年も美味しいワインのレビューをよろしくお願いします(^^)
masa44
masa様、恐縮です!ッてmasa様の年明けの抜栓(投稿)ペースには敵いませんΣ( ̄Д ̄)! 笑
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
イブ・ボワイエ・マルトノ ブルゴーニュ・アリゴテ2018 アリゴテを頂くのはこちらで2回目 1回目は11月に飲食店さんで頂いたグラスワイン ボトルでは今回が初めて 抜栓した日は、こちらのワインについて どうのように表現していいのか掴めず。 ワインが変化したのか、3日目にしてなんとなく表現できるようになっきた。 年を跨いで頂いたワイン 以下は3日目の感想 色調は緑がかかったレモンイエロー 控えめに立ち上がってくる柑橘系の香りは穏やかで優しい フレッシュ感もあるものの、どこか落ち着きのある感じ。 アタックには酸味がありながら、控えめな甘みが心地よく口に広がる。 全体的にミネラルは豊富で僅かな甘みと苦味もある。様々な要素が、酸によって綺麗に纏められているといった印象 これはとっても美味しい。 ただアリゴテをほぼ飲んだ事が無いため アリゴテ自体の美味しさなのか、 こちらのワインポテンシャルの美味しさなのかの判断はできない。 他のアリゴテも頂いてみよう。 どんどん飲みたいワインが増えていくなぁ。 グラス 1日目:リーデル CHARDONNAY 2日目:リーデル OAKED CHARDONNAY 3日目:リーデル OLD WORLD SYRAH
asanomo.