Ch. de Valmer Vouvray Brut写真(ワイン) by bacchanale

Like!:41

REVIEWS

ワインCh. de Valmer Vouvray Brut
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2023-07-20
飲んだ場所
買った日2023-07-15
買った場所ジョーホ
購入単位ボトル
価格帯2,000円 ~ 2,999円
価格
インポーター

COMMENTS

bacchanale

フランスの泡。品種はシュナンブラン。色は淡いペールイエロー。柔らかい甘い香り。蜂蜜の香りにほんのりと林檎。口当たりも柔らかく、なかなか良いです。後から少しだけ、苦味。全体として、シュナンブランらしさを感じられるワインで、これはこれで良いと思います。 最後の写真は、アンリ・マティスの「赤の大きな室内」。 夏休みに、東京都美術館で開催されていた「アンリ・マティス展」に行ってきました。撮影OKとなっていた作品につき、記念に写真に撮って来ました。 時代により、マティスの作風が変化していくのがわかって面白かったです。

bacchanale

こんばんは❢  アンリ・マティス展は子供が行って良かった〜と言っていました♫ bacchanaleさんは✨音楽や絵画等芸術にお詳しいのですね〜ദ്ദിᱸ◡・)✨

meryL

マティス展行きたかった〜 撮影オッケーの作品がある展示会 増えてますね♪

ゆーも

meryLさん 今回はたまたま行くことになりました。 マティスの作品をまとめて見たことがなかったので、良い機会でした(^^)

bacchanale

ゆーもさん なかなか興味深い内容でした(^^) 写真に撮って良いって言われると、思わず撮ってしまいます^^;

bacchanale

マティスと見せかけてなんのネタなんだ〜と思ったら、まんまマティスでした(⁠・⁠∀⁠・⁠)

盆ケン

盆ケンさん …ええ。ひねりはありません(・∀・) ちなみに、ヒンデミットの交響曲「画家マティス」のモチーフになっているのは、アンリ・マティスではなくドイツの中世の画家のマティアス・グリューネヴァルトだそうです(・∀・)←どーでも良い話をする人

bacchanale

bacchanale
bacchanale

OTHER POSTS