ワイン | Ch. La Plaige Bordeaux(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
焼売弁当は久しぶり、横浜の崎陽軒で食べた炒飯は絶品だったな〜(^.^)
J. Hall命
J.Hollさん、おはようございます。 オー、横浜のソウル フードの焼売弁当では有りませんか\(^o^)/ 自分も3日帰省先から戻って来たその日の夕食は焼売弁当でした! 遠く離れた赴任先の佐賀でお仕事頑張ってください(^^)v ちなみに、崎陽軒の「焼売炒飯弁当」 も有りますよ(*´ω`*)
遠藤 博美 ♂
遠藤さん、おはようございます。相変わらず(自分のことはさておき)早起きですね。 佐賀で頑張ります、ありがとうございます。 焼売炒飯弁当、今度探してみます。
J. Hall命
Rococoさん、明けましておめでとうございます。 生まれは佐賀なんですけど、仕事が東京が長いせいで、家族は東京に残して私が逆単身なんです。(佐賀でノビノビと・・・) 同じ九州でも場所によってずいぶん違いますね。 エールありがとうございます。 今年も色々参考にさせて頂きます。よろしくお願いします。
J. Hall命
J.Hall命さん 佐賀にいらっしゃるのですね。 20数年前に福岡転勤の際、佐賀でいろいろ遊びました! 三瀬越えてどんぐり村、とか(笑) 呼子唐津有田伊万里 懐かしいー(*^^*) 川副町で貝掘りもしました! すみません、九州の話になると夢中になりますm(_ _)m
ecco
eccoさん、その川副町の生まれです。まさかVInicaで自分の出生の秘密をバラすとは---。 今は佐賀空港にオスプレイが来るかも、と賛否両論の生まれ故郷です。
J. Hall命
Rococoさん、東京に行く時も佐賀に行く時も「じゃあ帰るね」---、本拠地が二つデス(^.^)
J. Hall命
昨日の夕方、赴任地の佐賀へ赴く途中、羽田で買った崎陽軒の焼売弁当。 ワインは仕事のお付き合いで購入した6本のうちの最後の一本。 ボルドー右岸、メルローとCSが4割づつ、残りはカベルネフラン。 なめらかで飲みやすい、でも千円台にありがちな安っぽさは無い。 少しボルドー右岸のサワリが見えてきたかな?
J. Hall命