ワイン | Carpineto Dogajolo Rosso(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
このワインは前々から気になりつつもなかなか頂けてなかったのですが、カレーに合う感じとのことで気持ちが切り替わってきました(笑)スパイシーなカレーに合わせてみたいです(^^)☆
時空
うわっ、 懐かしいーーーーーー! ワイン飲み始めの頃に飲んでますが、 当時は美味しいと思ったけど今飲んだらどうかな〜 って思いましたが、 masaさん、激リピ投稿されてますね(笑) 「ワインは飲み頃と飲み方が大事」 素敵な名言が✨✨✨ いつかセミナーが復活したら使わせてもらっても 良いですか?
toranosuke★
時空さん、お値打ちに沢山買えたので、デイリーに飲んでますが、私にとって、2000円超えるのは高級ワインです(笑)サラッとしたスパイスカレーには合ってました。当然、イタリアンの方が合います(笑)
masa44
toranosukeさん、定番のコスパよしこなので、やはりお飲みだったのですね。 名言というか、どこかの本に書いてあると思いますが(笑) 先輩方からも、当然じゃろと叱られそうです(笑)
masa44
これ、コスパの良いワインですよね! …ワインは飲みたい時が飲み頃です(・∀・)←ただの酒好き
bacchanale
師匠、それはビニカ聖書の一行目に記されますね(笑)
masa44
やっぱいいワインです、ドガヨーロ。何本かストックしてたけど、何だかもう一つだなぁなんて思っていて、1本は試しにしばらく放っておきました。 で、今夜はスパイスカレーということで、適当な赤もないから開けてみました。 おお、いい感じ!半年でも置いておいただけで、かなり美味しくなりました。ワインは飲み頃と飲み方が大事と改めて思う今夜で御座いました(^^)
masa44