Famille De Boel France Le gras c'est la vie! 2022写真(ワイン) by ジュゼッペ

Like!:28

REVIEWS

ワインFamille De Boel France Le gras c'est la vie! 2022(2022)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2025-01-01
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

ジュゼッペ

新年明けましておめでとう御座います✨ 本年もトリツカレ男のジュゼッペをどうぞ宜しくお願い致します✨ 年越しした?くらいの時間帯 既にほぼ寝落ち 眺めていたのは「グランメゾン東京スペシャルドラマ」 女性初のミシュラン三ツ星シェフのお話 ならば新年一本目は 本物の女性初ミシュラン三ツ星シェフであるアンヌ=ソフィー・ピックがオンリストさせる造り手の赤を✨ ワイン名の通り、膨よかジューシー 喜びの時間であり、家族や友人たちと陽気に喜びを分かち合うワインの精神が宿っている… まさに正月ワイン✨

ジュゼッペ

明けましておめでとうございます。 女性初をご存知なんて、物知りですね。

Kyoji Okada

あけましておめでとうございます! ミシュラン三ツ星シェフがオンリストしてるワインだなんてめっちゃ美味しそうですねφ(.. )☆ いつか試してみたいです☆彡 今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

時空

Kyoji Okadaさん 明けましておめでとう御座います。 今年も宜しくお願い致します✨ 一応、シェフ的な仕事をしております笑 グランメゾン東京のような料理は複雑過ぎて味の想像すら付きませんが笑

ジュゼッペ

時空さん 明けましておめでとう御座います。 今年も宜しくお願い致します✨ このワインは食いしん坊な夫婦が造るワインだそうですよ! 食いしん坊だからこそ、三ツ星シェフも共感するのかな笑 抜栓二日目は美味さマシマシでした。 ぜひお試しください(^^) 高級ワインではなく、4000円しない優しいワインが三ツ星店にあるのがなんだか嬉しいですね(^^)

ジュゼッペ

おお、プロの方だったのですね。 「グランメゾン東京スペシャルドラマ」はTVで一つ見て、「これから」という感じだったので、続きを見たいと思ったのですが、見つけられませんでした。探し方が悪かったのか、それともその先は映画を観てねということだったのかな。

Kyoji Okada

Kyoji Okadaさん Netflixで連続ドラマ観れますよ(^^) ワインが飲みたくなる料理たくさん出てきます笑

ジュゼッペ

明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願い致します 今年も美味しいワインを たくさん教えてください♪(*^^)o∀*

Shiho.u

ジュゼッペさん Netflixですか、それは残念。 契約していないんです。 世の中の動きから遅れているかもしれませんね。

Kyoji Okada

Shiho.uさん 明けましておめでとう御座います✨ 今年もどうぞ宜しくお願い致します✨ こちらこそです(^^) たくさん飲んで一年楽しみましょう‼️

ジュゼッペ

Kyoji Okadaさん 残念です(´ω`) ニュースでやっていましたが、テレビ離れが凄いみたいですね、特に10代20代に。 紅白観ての年越しの時代ではないんですね(・・;)

ジュゼッペ

ジュゼッペさん そうですね。若い人はテレビよりもYouTube とかネットですよね。

Kyoji Okada

明けましておめでとうございます。 ドラマに合わせてワインをセレクトされるなんて、お正月からカッコイイですね♪ 本年もよろしくお願いします^^

asanomo.

asanomo.さん 明けましておめでとう御座います✨ 本年もどうぞ宜しくお願い致します(^^) 本当に偶然でした笑 年末にグランメゾン東京がスペシャルドラマをやるのも知りませんでしたし、このワインを買っていたのも、たまたまで∑(゚Д゚) これしかない!ビビビッと!笑 でも、 ワインや造り手の背景や物語までを知ると、飲む時と場所を選ぶ道標にもなりますし、何より瓶に込められた想いまでをも飲める気がして満足感が増しますね(^^)

ジュゼッペ

ジュゼッペ
ジュゼッペ

OTHER POSTS