Okushiri Zweigeltrebe Private Reserve写真(ワイン) by カボチャ大王

Like!:140

REVIEWS

ワインOkushiri Zweigeltrebe Private Reserve(2017)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2019-11-25
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    カボチャ大王

    オクシリ ツヴァイゲルトレーべ プライベートリザーブ 2017 ツヴァイなのにピノっぽいやーーつ♪ 美味しいので試飲からお持ち帰りに✨ ハセストのやきとり弁当と共に(°∀°)ノ

    カボチャ大王

    やきとり弁当美味しいそう!! 若い頃、函館で買って札幌まで持ち帰るつもりがお腹すいて車中で冷えたまま食べた時の感動が忘れられません! 後日再会した時もあえて冷まして食べた位に(*^▽^*) 冷めても美味しいハセストのやきとり弁当はまじですね♫

    wataru_

    やきとり弁当✨✨ 絶対美味しい組み合わせですね(o^-')b !

    tubaki

    ハセガワストアのやきとり弁当、懐かしい! 昔の事を思い出します…。

    Mme Yumi

    え?駅弁なんですか?

    ごん。

    も…もうダメだ…大王グルメが美味しそうすぎて…倒れる…(´;ω;`)

    Ayami Miyanaga

    ハセストのやきとり弁当♡ オクシリさんのツヴァイは薄旨系ですね! あ〜これも食べたい飲みたい組み合わせ✨

    ゆーも

    美味しそーなツヴァイゲルトレーベ!!旨そー やきとり弁当も旨そー!

    アトリエ空

    ハセストのやきとり弁当! 確かワインを霧吹きしながら焼いたやつですよね。 で、やきとりと言いながら豚串でしたっけ?記憶曖昧。 相性良さそうですね。

    Nora

    wataru_さん ありがとうございます✨ あはははは 一度目は自然な流れですが、二度目もあえて冷ましてお召し上がりになるとは!ナイスです‼(>∀<)

    カボチャ大王

    tubakiさん ありがとうございます✨ ソウルフード的なやきとり弁当と近くの島で出来たワインとのコラボ♪ 気持ちだけでもうマリアージュしてます(°∀°)ノ 笑

    カボチャ大王

    秋山さん ありがとうございます✨ ハセガワストアのやきとり弁当に纏わる素敵な思い出がおありなのですね✨ 棚に並ぶやきとり弁当を手に取ろうとした瞬間、素敵な男性もそのやきとり弁当を取ろうとしていて、手と手がふれあい、そのままお互い恋に落ちる♥ .. すいません それは無いですね。やきとり弁当は注文生産でしたっ 笑

    カボチャ大王

    ごんさん ありがとうございます✨ いいえ やきとり弁当は函館のコンビニ(ハセガワストア)で店内で焼き上げた焼き鳥をお弁当に入れて販売するコンビニフードです(°∀°)ノ♪ もちろん 購入してから 列車で食べたり、車で立ち寄り車中で食べられる方もいらっしゃいます。 実際国道沿いのハセガワストアは長距離トラックが停まっていたりします。

    カボチャ大王

    Ayamiさん ありがとうございます✨ イヤイヤイヤイヤ とんでもないです! Ayamiさんの作られたバスクチーズケーキと交換したいくらいです\(^∀^)/✨

    カボチャ大王

    ゆーもさん ありがとうございます✨ そうなんです! ですが、普通のツヴァイは普通にツヴァイでして、このプライベートリザーブだけピノっぽさをイメージして作られたみたいです(°∀°)ノ♪

    カボチャ大王

    空さん ありがとうございます✨ これは中々美味しかったです♪ 奥尻さんはクセが強いので好き嫌いがはっきりと分かれそうですが、こちらは万人向けな美味しさでした\(^_^)/✨

    カボチャ大王

    Noraさん ありがとうございます✨ こちらはやきとりと言いながら豚串を出してくるお店ばかりですが、ハセストは豚串・鶏串の表記だった気がします(°∀°)ノ てか、ワインを霧吹きで!よくそんな事までご存知ですね!南瓜も知りませんでした!(タレの材料にはこだてわいんが使われているものとばっかり)笑

    カボチャ大王

    美味しそう♥︎ฅ(๑•́́ ﻌ •̀๑)♥︎ 試飲した時と同じコンディションでした?

    toranosuke★

    toranosukeさん ありがとうございます✨ そうですねぇ 試飲した時はこちらのお店の入っている駅ビル?全体がしっかり暖房が入っていて室温25℃くらいでしたし、防寒の格好をしていましたので少し汗ばんでいましたし、お腹も空いていました。 家で飲んだ時は少し涼しめ(南瓜の家はストーブサーモ20℃でセーブ消化の設定)で部屋着でしたのとやきとり弁当でお腹も満足していたと言う 南瓜コンディションの違いがありました。(°∀°)ノ✨

    カボチャ大王

    かぼちゃ殿、ご無沙汰しております。奥尻ですか!焼き鳥弁当が、めちゃ旨そー\(^o^)/

    nosada1969

    わざわざご丁寧にボケてくださいました?

    toranosuke★

    nosadaさん ありがとうございます✨ &お久しぶりです✨\(^_^)/✨ やきとり弁当はコンビニ弁当ではありますが、お店で注文を受けてから焼き始めるので焼きたて熱々で美味しいですよ♪是非!

    カボチャ大王

    toranosukeさん すいませんすいません(><) 試飲のやつはいつ開けたのかは聞きませんでしたが少し温度が高めなのと家飲みの時より香っていた気がします。ボトル差はさほど無いかと思いましたが、 南瓜はお家で飲むと勢いづいて直ぐに空けちゃうのでもっとじっくりワインと向き合えるように気を付けなくてはです(°∀°)ノ 笑

    カボチャ大王

    カボチャ殿 先月

    nosada1969

    札幌と小樽&余市に行ってまいりました。やはりキタノ大地の懐の深さは、心地よいです。 次回は函館に是非伺いたし。。。

    nosada1969

    あ〜ハセストのやきとり弁当は本当に美味しいですよね!!世界一のやきとり(豚串)弁当と思います(^^) いつかまた函館で食べたい♪

    YD

    nosadaさん おー!✨北海道に来て頂いてたのですね♪(>∀<)ありがとうございます✨✨✨ 次回は函館まで足を伸ばして見てください♪ラッピやハセストがありますので是非♪←めっちゃB級ですが 笑

    カボチャ大王

    YDさん ありがとうございます✨ 世界一のやきとり(豚串)弁当の称号 頂きましたっ\(^∀^)/♪ また遊びにいらして下さい!そしてその時はご一報下さいませ(°∀°)ノ✨

    カボチャ大王

    わぁ〜オイチィそう♥ ハセスト!のお弁当♫ 豚串!つくねも豚?紅生姜がツボです❣

    meryL

    meryLさん ありがとうございます✨ めっちゃ庶民的ですが、これ美味しいんですよぉ♪ つくねは合鴨です。ワインにも合いますよ(°∀°)ノ

    カボチャ大王

    つくねはさすがに鳥なんですね。 やきとり弁当とワイン。合う合う^_^。

    Nora

    Noraさん 合鴨だけに ワインと 合う鴨(かも) ね(^_-)♪

    カボチャ大王

    中の人 初紐ありがとうございます✨(°∀°)ノ

    カボチャ大王

    綺麗な色のツヴァイですねー(*^^*)

    コジモ3世

    コジモさん ありがとうございます✨ ピノ・ノワールっぽい感じに仕上げたツヴァイでした(°∀°)ノ

    カボチャ大王

    ツヴァイなのにピノっぽい、絶対好物の味わい♬♬♬

    どら

    どらさん ありがとうございます✨ こちらの奥尻は悪くないと思いますので←奥尻に失礼 是非ご賞味下さい\(^∀^)/✨

    カボチャ大王

    カボチャ大王
    カボチャ大王

    OTHER POSTS