Colle Quieto Marche Passerina写真(ワイン) by ジュゼッペ

Like!:37

LLLLL

REVIEWS

ワインColle Quieto Marche Passerina(2020)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2021-08-02
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    ジュゼッペ

    後輩の誕生日プレゼントを買うために訪れた久しぶりの築地は、観光客も無く閑散としている。 場外に残る馴染みの店達の懐かしさ。 ゆっくり買い物が出来るのがなんだか不思議だ。 道具屋で頼んでおいた包丁を受け取る。 若い女の子に包丁のプレゼントなんて粋な計らいでしょ笑( ̄^ ̄)✨ 職場備え付けの包丁の切れ味が悪いらしく、ちょこちょこ僕に借りに来る様になった。 本来プロの道具の貸し借りはタブーに近い風習があるという講話と、礼儀とマナーだけは必ず欠かさない事を約束させて、僕のスペアの包丁を使わせるようになった。 まあ、職種は違うし(彼女は栄養士)、道具の大切さに気付いたのは褒められる事だし、礼儀も疎かにしない素直な姿勢が微笑ましかった。 どうやら、その包丁をお気に召したご様子。 調理も綺麗な仕事をするようになった。 誕生日とアピールされ、しゃあなしやで(笑) 今後の活躍の期待も込めて、同じ包丁をプレゼントしてあげよう。 共感してくれる同僚の資金援助も得て、人気の包丁だけどタイミングよく手配出来た。 もちろん大変喜ばれたんだけど、包丁以上にテンションMAXになっていたのが、そのプレゼント袋から漂う"香り"。 以前から匂いフェチを公言していて、いつも僕の服や持ち物から香る匂いが大のお気に入りらしい。 一生嗅いでいられるとか笑 その香りの素は部屋に置いてあるポプリポットなんだけど、プレゼント達にその香りが移っていたのが嬉しかったらしい… そっちかーい!(笑) 一番粋なプレゼントはポプリだったか…Σ(-᷅_-᷄๑) 贈り物って難しいなと勉強になった&加齢臭を意識するキッカケになった出来事でした(笑) ワインはその帰り道に爆睡して吉祥寺まで来たので、お馴染みクレイジーワインで買ったマルケ州のパッセリーナ100% 美味い✨

    ジュゼッペ

    L

    素敵なお話ですね✨ お誕生日おめでとうございます㊗ ジュゼッペさんからのプレゼントの包丁、大切に使われますように✨

    カボチャ大王

    L

    そのポプリポット、 絶対教えてくださーーーーい!!!!!!

    toranosuke★

    L

    恋が走り出したら~♬ ワインの香りも共感できたら、、それはもう♡

    体に優しいワインが好きです

    L

    道具を借りる… 誕生日をアピールする… 一生嗅いでいられる…←最重要!! 匂いフェチの盆ケンはこれはもう♡の香りを察知しました(笑)

    盆ケン

    L

    帰ってきたきたスーパーカボさん3✨さん 有難うございます✨ 早速包丁を使ってくれてます。 が、今日もずっと"香り"の話をしてきてます。 たぶん、ポプリポットを寄越せってアピールかと(笑) 高いモノだからそれはあげない(; ̄ェ ̄)

    ジュゼッペ

    L

    toraさん サンタ・マリア・ノヴェッラのポプリポットです✨ それだけ嗅ぐと、自然の中の野生的な香りですが、それがなぜか服とかに香りが移ると、本当に落ち着く良い香りとなります。 柔軟剤には出せない本当の自然な香り✨

    ジュゼッペ

    L

    からやささん 君が止まらない〜♬ 彼女はこの歌を知らない世代です笑 さすがに年齢差が笑

    ジュゼッペ

    L

    盆ケンさん あはは笑 残念ながら、そういう関係とは違うんですよ(笑) 今の職場で僕が働き始めた頃、彼女も学生バイトとして入ってきました。 可愛かったので必死に勧誘してたら(笑)、本当に卒業後に同僚となってくれました(^^)ちょっとビックリ。 それ以来、非常に懐かれていまして、時に兄のように、時に友達のような扱いをされています(笑)

    ジュゼッペ

    L

    ワァ!オッシャレ✨ 私もアロマフェチなのですが、 高価で憧れの香りです♡ お試しだけだとどんどん分からなくなって、 結局買わずにいましたが今度本気で行ってみます♫ 最近リモートでオジサン臭が、、、な家族の部屋の ポプリを探しているのですが、 サンタマリアノヴェッラは勿体ないから 青森ヒバのオイルにしよう(笑)

    toranosuke★

    L

    toraさん 香りが多過ぎて鼻が酔っちゃいますよね(笑) 高価なのでたまーにしか詰め替えませんが、香りが弱まった時はオーデコロンを吹き付けて誤魔化し誤魔化ししながら使っています。 オジサン臭(´-`) 旦那様が怒りますよ(笑) 青森ヒバ!toraさんもオシャレなのご存知ですね✨

    ジュゼッペ

    L

    toraさん あと、こちらも高価ですが、 マドエレンもオススメです。

    ジュゼッペ

    L

    ひえーーーーー そんなセレブなの勿体ないよーーーー!!! アレって、アレって、ワイン飲む時困りませんか? イヤ、買えませんけどw ごめんなさい、オジサン臭は撤回します(^^;; 炭でも置いておきます。。。

    toranosuke★

    L

    toraさん クローゼットなどある程度の密室に置いてあるので、部屋中に香りが充満って感じではないので、あまり気にした事はないですね('ω') 僕自身、慣れて麻痺してるのかも(笑) 良い匂いがすると言われても、自分では全く感じ無いですから(笑)

    ジュゼッペ

    L

    お誕生日に日々の道具、そして嗅覚優位の栄養士さんにも一つおまけのプレゼント。もう、とても素敵なエピソードで、いい夢見れそうです。 ちなみに今年観た映画で一押しの「ローズメーカー(現代 La fine flourだったかしら、、)」その方によければお勧め下さい。香りフェチの私がお勧め致します。 私も医療従事者て離島勤務の時に包丁頂きましたよ。今も研ぎとぎ大事にしております。

    あぱらぎ

    L

    あぱらぎさん 有難うございます(^^) 映画「ローズメーカー」話してみます✨ 僕も気になりますし(^^) あぱらぎさんも医療従事者なのですね! お疲れ様です。 僕の職場ではワクチン接種を終えててても発症する"ブレイクスルー感染"が出てきています。 お気をつけ下さい。 僕の方こそ、離島でのお話に感動しました。 包丁をプレゼントした子も、あぱらぎさんのように大事に使い続けて欲しいと思います。 ちなみに… 家のポプリ、お裾分けすることになりました(^◇^;) 毎日その話題をされたら、そりゃあねえ…σ^_^; まんまとです(笑) ただ、香りは育てるもの。 様々な環境下で変化するものだから、俺と同じ香りに育つとは限らないよ!とは言っておきました笑

    ジュゼッペ

    ジュゼッペ
    ジュゼッペ

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L