ワイン | Il Palagione Caelum(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
キャンティよりもブルネッロのサンジョベーゼ(クロッソ)の方がレザー(鞣し革・グローブ)の香りが出ますね! その香りを感じ取れるとは素晴らしい嗅覚ですね。
遠藤 博美 ♂
遠藤さん、コメントありがとうございます! 鞣し革の香り好きなんですよ。 でも貧乏父さんは、ブルネッロは時々しか飲む事が出来ません.../ _ ; ところで遠藤さんは横浜在住の方ですか? 5月上旬より横浜へ2weekほど出張に行くものですから、オススメのSHOPとかありましたら教えて頂けませんか? 横浜と言っても鶴見のほぼ川崎エリアですが...
argento.kim
argentoさん あら、横浜にお仕事で来られるんですね。 私同様イタリア好きですよね。ならば関内駅北口から徒歩5分にある "イル・カリーチェ" はイタリアワイン好きの聖地です。これ程のイタリア尽くし圧巻です。 それと関内駅南口徒歩3分 "葡萄屋" コアな超マイナー国々のワインを沢山置いてます。 2件ともネットにてホームページで予習出来ますので一度覗いて下さい。 もしこちらまで来られる際はvinicaよりからでも連絡下さい。日時が合えばご一緒しましょう(^^)v
遠藤 博美 ♂
最近好みの酸味具合。 香りにレザーを感じるのは僕だけ? ボディもソコソコあって飲みごたえあり。 コスパ◯ 自分で作った生フイットチーネのカルボナーラが足を引っ張ってしまいました...
argento.kim