ワイン | Ch. Haut Brion Blanc(2000) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
素晴らしい〜
アン爺
アン爺さん、 本来の飲み頃が何時なのか分からないワインですが、素晴らしい経験でした。
くれぺん
25年位前に試飲会で、94を飲む機会があり、ピエール・モレの91(92だったかも)モンラッシェの力強い香味に負けていない印象で、その後98のプリムールを購入する動機になったので、とても同感するレビューです(^_^) 3本購入して7年後はガチガチで、グラン・ヴァンとはいえ、白ワインで7年経ってこの硬さは、と驚かされました(笑)
chambertin89
chanbertin89さん、 ペトリュスとこのオーブリオンブランは飲み頃不明ワインの双璧ですね(笑) お値段もさることながら怖くて自分ではまず買えません。
くれぺん
この日のボルドー会の白その2、オーブリオンブラン2000年です。ドメーヌドシュヴァリエとの比べ飲みは昔からやってみたかったのですが実現しました(笑)。 空けてすぐに微笑むドメシバとは異なり、こちらは還元香からのスタート、時間が経つとぐんぐん変化を繰り返すモンスターワインでした。最後は甘い栗の香り…この状態でブラインドだと熟成モンラッシェそのものに感じる味わい…モンラッシェ以上に遭遇が難しいワインですけども…
くれぺん