Like!:69
3.5
イタリア ピエモンテ州 バルベーラ100% 2010年 あ、自然派のバルベーラかな?と思っちゃう香り。 青っぽいヴェジタヴル香や湿った絆創膏みたいな? 独特の青っぽさや大地感、獣臭があって、そこに醤油みたいな塩気を思わせる香りです。 「バルサミコ酢」が一番しっくり来る形容かも。 味わいも、良くも悪くも「リッチ」とか「エレガント」ではない感じ。 酸はしっかりしてるけど「酸っぱい」ではなく、旨味があってぺラいとか水っぽさは皆無。 タンニンも角を感じさせない。 サラッとしてるけどエキスが強く、、何と言うか「芯が強い」感じ。 余韻にはカラメルの様な甘苦さやソースの様なニュアンスも。 もう少し円くなって甘味が主役になるときっと、また違ったエロさを見せてくれそうな気がします♪ 最終日(4日目)が一番それに近くて美味しかった! 自然な造りのピエモンテのバルベーラって、終着地点が似通っている様な!? これこそ「テロワール」ってヤツなんでしょうか(^ ^)
Toshio Iimura
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
イタリア ピエモンテ州 バルベーラ100% 2010年 あ、自然派のバルベーラかな?と思っちゃう香り。 青っぽいヴェジタヴル香や湿った絆創膏みたいな? 独特の青っぽさや大地感、獣臭があって、そこに醤油みたいな塩気を思わせる香りです。 「バルサミコ酢」が一番しっくり来る形容かも。 味わいも、良くも悪くも「リッチ」とか「エレガント」ではない感じ。 酸はしっかりしてるけど「酸っぱい」ではなく、旨味があってぺラいとか水っぽさは皆無。 タンニンも角を感じさせない。 サラッとしてるけどエキスが強く、、何と言うか「芯が強い」感じ。 余韻にはカラメルの様な甘苦さやソースの様なニュアンスも。 もう少し円くなって甘味が主役になるときっと、また違ったエロさを見せてくれそうな気がします♪ 最終日(4日目)が一番それに近くて美味しかった! 自然な造りのピエモンテのバルベーラって、終着地点が似通っている様な!? これこそ「テロワール」ってヤツなんでしょうか(^ ^)
Toshio Iimura