ワイン | Albariño Do Ferreiro Cepas Vellas(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
これ凄かったですねー(^^) iriさんは毎回凄いのを持って来られるんですよ! (値段ではなく) 僕も毎回勉強させて貰ってます。
Da Masa
兄貴、iriさんの本気度が凄くて、何だかみなさんかっこよくて。私がへらへらとスタッフさんと喋っている場合じゃないですね(笑)しかしこのワインからも、iriさんの気迫が感じられました(^^)
masa44
わぁ~ヽ(;▽;)ノ♥ なんかいいですね♪いいですね♪ じ~んとしました♡♡♡ イリーさん凄い方ですよね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ なのにフランクで、楽観的に見せて慈悲深くて、熱い~✨✨✨ 私も大好きです~♥
みか吉
みか吉さん、ワインへのスタンスとか哲学とか、男性から見てもかっこいいですよ。男の友情っていいですよね(^^)
masa44
アルバリーニョの会@ Da Masa、4本目に頂戴したのは、主催者iri2618さんがお持ちになったヘラルド・メンデスのアルバリーニョ・ド・フェレイロ “セパス・ヴェリャス2016です。 iri2618さんは、そのポストからもかなりのフィロソフィーをお持ちの方と思ってました。お会いしてみて、それは"かなり"ではなくて、極めていることがわかりました(笑)同じワインを飲んでいても、iriさんのポストはもはや私には教本です。 若輩者の万年ビギナーで、ワインの話になると全くついていけてない私でしたが(笑)、ほんとに大昔の私のポストのことから話題にしてくださり、ずっと私の成長を見守っていて下さったのだな〜と胸が熱くなる場面も。 さて、このアルバリーニョ、250年超の古木も古木。もはや珪化木になっていませんか?(笑) 柑橘から林檎や桃、ハーブ、品のあるフラワリーなニュアンスも。樹齢からのイメージ通りの半端ないエキス感、密度が違います。しかし押し付けがましいくどさは全くなくて、果実の濃度が自然につくられたものだと感じ取れます。酸もミネラルもしっかりで、素晴らしいこのバランス感。もう無言です(笑) 素晴らしいワインをお持ち頂いたiri2618さんに感謝です!(^^)
masa44