Like!:7
3.5
ラ・プラヤ コースタル・レッド・ブレンド・リゼルバ 生産者は見つかるけど、ワインは紐付かず。 チリ。 品種はパイス50%、サンソー50%。 知らなかったけど、パイスはチリでは一般的なもので、元はスペインから伝わった古い品種らしい。 カルメネールみたいに、チリで花開いた品種ってことなのかな。 いちごジャム、チェリーなどの小粒で赤い果実の香り。少しだけ草っぽいニュアンス。 タンニンはほとんど無く、キリッとした酸があって、とてもエレガント。ブルゴーニュみたい。 ピンクがかった色彩も相まって、赤ワインというよりも、ロゼや白ワインに近い気がする。 やや冷やし気味でも美味しいので、夏に向いてる。
vidoll
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ラ・プラヤ コースタル・レッド・ブレンド・リゼルバ 生産者は見つかるけど、ワインは紐付かず。 チリ。 品種はパイス50%、サンソー50%。 知らなかったけど、パイスはチリでは一般的なもので、元はスペインから伝わった古い品種らしい。 カルメネールみたいに、チリで花開いた品種ってことなのかな。 いちごジャム、チェリーなどの小粒で赤い果実の香り。少しだけ草っぽいニュアンス。 タンニンはほとんど無く、キリッとした酸があって、とてもエレガント。ブルゴーニュみたい。 ピンクがかった色彩も相まって、赤ワインというよりも、ロゼや白ワインに近い気がする。 やや冷やし気味でも美味しいので、夏に向いてる。
vidoll