ワイン | Prince Florent de Mérode Corton Grand Cru Les Bressandes(2005) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
プレDRC、美味しそうですね〜 ( ^ω^ ) 2005のグランクリュ、そろそろ開けても大丈夫でしょうか?
トラボルタ
おぉー、プレDRCですか!! マルトレイのコルシャンなど揃えて、プレDRCワイン会をしたくなりました(笑)
Yuji♪☆
テンション上がり気味に プレDRCアピールするEikiさんを妄想♡ 私ならそれだけでご飯が三杯食べられます?(笑)
ゆーも
密度の濃いワイン会♡ プレDRC〆とはステキすぎます✨
マリエー
確かにブルゴーニュの2005はいつ(本当に)飲み頃が来るんだろうか、?がいっぱいでしたが、こちらは大当りだったのですね!
hirochew76
こちら、美味しいですよね (*˘︶˘*).。.:*♡ 05というのも素敵です✨✨
江川
トラボルタさん ようやく05ブルも飲み頃に!?いえいえ、まだまだ油断は出来ないのではないでしょうか笑!?!?
Eiki
Yuji さん 実は今回のワイン会、一人急遽欠席で一本落としているのですが、外したワインがニアリーラターシュのゴーディショだったのでした。DRC繋がり!?
Eiki
ゆーもさん これはDRCのコルトンと同じ葡萄だから!と、何度も言ってました(ウザいw)いや、この段階ではまだご飯は早いです笑
Eiki
マリエ☆さん 各ワインとても充実していてとても密度の高いワイン会となりました!コルトン、流石DRCがリリースしようと思ってもおかしくないクオリティだったように思います^ ^
Eiki
hirochew.76さん 05って本当に飲み頃分からないですよね。今回はたまたま良かったのか、05もさすがにそろそろ時期に入ってきたのか、、!?是非検証お願いします(他力本願)笑
Eiki
江川さん こちら素晴らしく美味しいルージュでした、DRCネタが無くても大満足な味わいです!
Eiki
ワインのお話は全然わかりませんが(苦笑) 「本当に美味しいワインを飲むと言葉は出てきません」はわかります❢(๑•̀ㅂ•́)و✧ヨシ♪(笑) Eikiさんセレクトのワイン会!皆様も大満足ですね〜♡ウラヤマ お疲れ様〜でした♪
meryL
meryL さん 本当に美味しいワインの時は皆無言になるのでわかりやすいかもしれません。毎回楽しんでもらえたらいいなと思いながら企画してますが、満足度測りたいです笑笑
Eiki
えっ!もうおしまい?! ツッコミきれませんでしたー! うーん!最後の写真のお皿、私がEikiサンのお隣に座ってたら、つい回してしまいそうです! この会に集まられた方たちはお幸せですね♪
盆ケン
盆ケンさん ガッツリツッコミありがとうございました!ぜひ隣でいつもより多めに回しております〜、な盆さんを見てみたいです笑!
Eiki
Eikiさんの隣の席で皿回してる盆さん…(笑)。 素晴らしい色合いで、こちらまで香ってきそうですが想像の斜め鋭角に上の香りなんでしょうね〜羨ましっ!
はじめ。
はじめ。さん いやー、皿回しのビジュアルを想像しただけでそれはまた楽しそうなワイン会ですね!方向性がちょっと違いますが笑
Eiki
プランス・フローランド・メロード コルトン・ブレッサンド 2005 コルトンの丘とステキなワインたち トリのワインはプランス・フローランド・メロードのコルトン・ブレッサンド。ドメーヌ名を見ておや、と思ったあなたはブルゴーニュオタク3級以上確定です笑 2009年からDRCに貸し出され、DRCコルトンとしてリリースされているスーパーコルトン。こちらはブルゴーニュの偉大な年2005です! このワインはプレDRCだから、と散々アピールしてからのテイスティングスタート笑 黒系ベリーのグッと詰まった液体。とても柔らかくまろやかで口の中が芳醇な味わいと香りでいっぱいに、身体の芯が柔らかくなりそうな甘美さ。 ブルゴーニュの2005は偉大な年と言われていますが、良い年すぎるからか??あまり良い思い出がなかったりするのですがこちらは大当たり!一同ワインを飲んでほおぉ〜っ、とため息をついています。本当に美味しいワインを飲むと言葉は出てきませんね!?素晴らしいコルトンを堪能する事が出来ました。 以上5本、どのワインも想像以上に素晴らしく大満足のワイン会となりました^ ^
Eiki