ワイン | La Mujer Cañón(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Tomonさんの高評価ワイン気になります! 2012で 熟成を感じさせる色ですね。 品種はガルナッチャですか?
コジモ3世
ラベルがオサレですね!鉛筆書きみたいなラインがカッコいいです。マドリッドで造られているんですか?(すみません勉強不足で)、、さらに塩見七生、、ドキューン!バタっ(;´д`)
Gianfranco
コジモ三世さん ガルナッチャ入ってます(70%)。これはスペインワインでは別次元です。何時はこれの「弾丸男」版を飲んでますが、やはりこれは別格です。
Tomon
Gianfrancoさん このワインはランディ・ヒメネスとその仲間で作られています(昔は3人、今は2人!?)。本当はこれに合う食材が有れば良かったんですが食後でしたし深夜で...でも読書しながらのワインもなかなかです。オマケに塩野先生の「ローマ人の物語」しかも舞台はスペインの(ハンニバル編)ときたら、このスペインワインは十分おかずになりました(._.)/。
Tomon
これ日本にはいってきていますかね〜? スタンダードの魔女ガルナッチャを飲んでとても美味しかったです これは初めてみました\(^-^)/
J. Hall命
J.Hall命さん 同じシリーズのEl Hombre Bala(弾丸男)は日本で入手出来るのは聞いた事がありますが(「神の雫」でも紹介されたので!?)、これはどうでしょうか? 是非探して見て味わって頂きたい一本ですので。 ちなみに「弾丸男」の方は当地で17Euro/本、 「弾丸女」は55Euro/本とチョットお高めです(._.)〜。
Tomon
素敵なエチケットにガルナッチャ✨ コメントを拝見しているだけで、 美味しそうです♪ これって日本で購入できるのか気になります❤︎
toranosuke★
toranosukeさん ネットで見ましたが日本ではEl Hombre Bala(弾丸男)の方のみ販売(5000円/本)の様です(._.)/。是非、スペインにお越しの際はトライ下さいね。
Tomon
J.Hall命さん/toranosukeさん (追記) 過去の投稿をさばくっていたら日本では1500mlでの販売がある様な記述を見つけました。お気になる様でしたら探して見て下さい。見つかると良いですね(._.)/。
Tomon
スペインワイン好きにはTomonさんのコメント参考になります!ワインアップ楽しみです!
Hideki Tomizawa
Hideki Tomizawaさん ワインはまだまだ体験中で経験にまで至ってませんが、色々お伝え出来ればと思います(._.)/。
Tomon
La Mujer Canon2012...コマンドGの作品です。なかなかなか寝付けなくて”お気にの本”を読んでいたら何だか一杯飲みたくなって深夜にも関わらず開けてしまいました。 注ぐや否やブルピノを思わす鮮やかなルビー色が目に飛び込んで来ました。圧倒的な熟成したフルーツのアロマになめし皮、甘柿と言った複雑ででも洗練されたブーケに包まれました。これはワイン単体で楽しめる一本で、エチケットも美しい「弾丸女」が描かれて楽しませてくれます。最近飲んだ赤では間違い無くNo.1の評価です(._.)/。
Tomon