ワイン | Consorzio Vini tipici di San Marino Castelli Sammarinesi Rosso | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
サンマリノ共和国ワイン専門店ってかなりニッチですねΣ( ̄[] ̄;) ワインも気になりますが、怪しい店構えとか、凄く気になります w
asanomo.
asanomo 様 そーなんですよ。あまりにニッチすぎです。。。 商材がなさすぎるのか、兼業なのか、なんか、占い師が持ってそうな、怪しげな石?が店前のウインドウにディスプレイされていて、ワイン屋さんだとは全く分からず。。。 別の知り合いに、あそこの店はワイン屋さんだよと言われなければ一生、知る事はなかったかと思います。笑
çaya
家の近所??にサンマリノ共和国のワインを専門に扱っているお店があったー。見た目、ワインとか見えなくて怪しいんだけど、勇気を出してショップに入ってみたー。 ワインの種類自体はそんなになかった中で、一番お手軽そうなこのワインを選択。 サンマリノ共和国は、西暦301年の建国以来一度も戦争をしていない、国。独裁を防ぐために、国家元首が2人いるんだとか。そして、2017年には、その国家元首2人ともが女性!!なんだかすごく自由なのに、守るべき平和は、きちんと維持する。そんな国なのかなと言う印象を受けました。 あぁ、早く、また海外に気軽に行けるようにならんかなー。 そんな国のワイン。すごいあっさりしてて、軽口で飲みやすい。一緒にボトルを開けた友人たちも、ガブガブ飲んでた(出来れば、もうちょい、味わえ!と言いたかったけど。笑) 色々、世界中で起きてる紛争だの、戦争だの、、、さっさと終わって、美味しいワインで乾杯できる世の中になってほしいわ。。
çaya