ワイン | Kisvin White Zinfandel(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
穴子の塩焼きにホワイトジンファンデル!?(°∀°) ホワイトプリミティーボとかもあるのかしら?
カボチャ大王
日本のジンファンデルなんてあるんですね! ジャミで濃い赤より、日本で作るなら、こんな桜色のロゼの方が日本らしくて良いなぁって思いました(^^)
ピノピノ
穴子の白焼き美味しそうですね!
ひろゆき☆☆
アナゴの塩焼き ♡ スキデス !! キスヴィンのホワイト・ジンファンデル ロゼはイイですね(^_^*)
wapanda
カボチャンさま ホワイトプリミティーヴォはないみたいです〜
toranosuke★
ピノピノさん 私も初めていただきましたが、 とても上手に造られているなぁって思いました✨ どれも本当にハズさない造り手さんかと♪
toranosuke★
ひろゆきさん 久々にいただきましたが、良いですね白焼き♪
toranosuke★
wapandaさん ごめんなさ〜い! 酔っ払って投稿したから塩焼きなんて入力しちゃいましたが、白焼きでした(//∇//) wapandaさん、優しいですね♡
toranosuke★
キズヴィンのワインはどれもたしかにミネラル感がありますし旨味もきちんとあるので穴子の白焼きにはすごく合いそう〜♪ う〜ん、キズヴィンのワイン置いてる時点でワインと料理をきちんと合わせようとする素敵なお店に感じれますね!
YD
日本のワインも有るのですね〜! やはりロゼは飲むと思ってました〜(*ˊᵕˋ*) ジンファンデルのロゼは未体験?あ、プリミティーヴォのロゼは飲んでました〜笑。
mamiko·˖✶
赤の前にロゼでしたかー‼︎
Yuji♪☆
すこぶる合う!いいですね〜(^^) やっぱり、目指せ甲子園!違ったf^_^; 目指せこうもと!
Mineji
YDさん やった〜٩(๑′∀︎ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪︎ お蕎麦もあるので、 日本酒や他のお酒もこだわっていらして、 頑張っているんですよ⭐︎
toranosuke★
mamikoさんが、 満足されるワインは全て揃っていると思います✨ アハッ、ロゼって言ったら出てきました♪ ホワイト・ジンファンデルとは、 ロゼワインに使われるらしいです〜
toranosuke★
Yujiさん やはりマイブームなロゼでした(//∇//)
toranosuke★
Minejiさん 関東にいらっしゃるうちに是非♪
toranosuke★
o(*゚∀゚*)o toraしゃまの好きなキスヴィンですね♡ 日本のホワイトジンファンデル!? え~♪飲んでみたい(о´∀`о)!! 穴子の白焼きにもよく合いそうですね♪ 出てくるお料理豪華続き…ウラヤマ。
きー
キスヴィンさんはきっと、 全部美味しいのではないかと思いますね✨ どれを飲んでも素晴らしい実力を感じるし、 そのブドウの良さを最大限に活かしているように 感じるのぉ(*´ㅂ`*)♥︎ダイスキデ---ス❤︎
toranosuke★
お次はキスヴィンのロゼ。 ホワイト・ジンファンデル いちごキャンディやスイカのアロマ。 なのに結構な辛口で塩気を感じます。 ビオ特有の強いミネラルチックな酸も 爽やかに全体をキュッとしめてくれていて、 不思議な余韻が次の一口を誘います✨ 非常に楽しいロゼだと思いました。 穴子の白焼きにもすこぶる合います♪
toranosuke★