Like!:2
3.0
安心院ワイナリーに行った際に購入した、ペティアン2017。濁りのあるやや白濁とした桜色。 のぺっとした粘着性のあるイチゴ、チェリー、赤いりんご、洋なし。炭酸とアルコール度数の低さもあって、甘めのシードルに近い感じ。おいしー!口当たりもよい。 グラスに注いですぐなら、きめ細かい炭酸の酸味が出て爽快感がある。少し置いてガスが抜けてくると、もったりした甘さが前に出てくる。一粒で二度おいしい。 追記:最後の一杯はおりが混ざって、ぶどうジュースにカルピスを混ぜたような、何ともいえない色に。 とはいえ、雑味が増えるわけではなく、酵母の香りが増してその分甘さが抑えられる程度。 ハーフボトルの手頃な量で、3回異なる味を楽しめると思えばお得感高いです。
えまのん
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
安心院ワイナリーに行った際に購入した、ペティアン2017。濁りのあるやや白濁とした桜色。 のぺっとした粘着性のあるイチゴ、チェリー、赤いりんご、洋なし。炭酸とアルコール度数の低さもあって、甘めのシードルに近い感じ。おいしー!口当たりもよい。 グラスに注いですぐなら、きめ細かい炭酸の酸味が出て爽快感がある。少し置いてガスが抜けてくると、もったりした甘さが前に出てくる。一粒で二度おいしい。 追記:最後の一杯はおりが混ざって、ぶどうジュースにカルピスを混ぜたような、何ともいえない色に。 とはいえ、雑味が増えるわけではなく、酵母の香りが増してその分甘さが抑えられる程度。 ハーフボトルの手頃な量で、3回異なる味を楽しめると思えばお得感高いです。
えまのん