Like!:16
3.0
イタリア南端のプーリア州、カンティーナ・ジアラ ロズメ2022。プリミティーヴォ100%。 色味はロゼの中では濃い部類の深いピンク、香りはストロベリーのバランスにラズベリーのニュアンス、ハーブやリコリス。 飲み口は中庸な重さの口当たり、ふくよかな果実味にバランスよいさわやかな酸味。 香り味わい共に雑味のない素直な味わい。するすると杯が進む、気負わず頂けるロゼ。食中酒としても変な癖がないので食事を邪魔せず黒子のように寄り添ってくれそう。 エチケットは、どこか抜けた感じの菩薩半跏像のようだと勝手に思っていたら、醸造家の娘さんのRosemary(ローズマリー)さんの絵とのこと。ワイン名のRosmeもRosemaryから来ているとのことで、大変失礼しました。
TKR
言われてみれば菩薩半跏像(; ̄Д ̄) 一旦、意識すると半跏像にしか見えなくなります。 逆に、うつむいていないのとターバン?に違和感が。。。笑
asanomo.
そうなんです、姿形は菩薩半跏像なんですが、斜め上を向いてしまっているので、どこか抜けた感じのほわわ〜んとした菩薩半跏像なんですよー さあ、ますます菩薩半跏像にしか見えなくなりますよ笑
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
イタリア南端のプーリア州、カンティーナ・ジアラ ロズメ2022。プリミティーヴォ100%。 色味はロゼの中では濃い部類の深いピンク、香りはストロベリーのバランスにラズベリーのニュアンス、ハーブやリコリス。 飲み口は中庸な重さの口当たり、ふくよかな果実味にバランスよいさわやかな酸味。 香り味わい共に雑味のない素直な味わい。するすると杯が進む、気負わず頂けるロゼ。食中酒としても変な癖がないので食事を邪魔せず黒子のように寄り添ってくれそう。 エチケットは、どこか抜けた感じの菩薩半跏像のようだと勝手に思っていたら、醸造家の娘さんのRosemary(ローズマリー)さんの絵とのこと。ワイン名のRosmeもRosemaryから来ているとのことで、大変失礼しました。
TKR