武田食品 山梨 Yamanashi Sangria Grape Sparkling写真(ワイン) by naga cie man

Like!:61

REVIEWS

ワイン武田食品 山梨 Yamanashi Sangria Grape Sparkling
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2024-08-04
    飲んだ場所川崎の家
    買った日
    買った場所ライフ溝の口店
    購入単位ボトル
    価格帯~ 999円
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    naga cie man

    川崎の家。 私は、明日からの6勤が今月の山。この山を越えれば、比較的穏やかに過ごせそうなので、頑張ります! 今日は、YouTubeで見つけたスーパーカップバニラレシピをやってみました。ブルボンルマンドを3個包装分粉々に砕いて、スーパーカップ一個に混ぜ込んで食べる。というだけのアレンジでしたが、ルマンドがさくさくして、超美味しかったです。画像はないですが、皆さんお試しあれ。オススメです! ということで、今日は、近所のライフで購入。山梨サングリアグレープスパークリングを開けました。ゆず果汁をアクセントとして加えているようです。 甘味果実酒、と謳われているだけあって、甘い笑!ゆずがいるようないないような笑。キンキンに冷やして飲みたいですね。 皆さん、日曜日の夜、いかがお過ごしでしょうか。私は明日は熱海まで車で出勤しますので、今日は、いつもより早目に寝たいと思います。皆さんも素敵な夜を!おやすみなさい⭐️

    naga cie man

    30年も前ですが、1年間だけ伊東市の伊豆高原での勤務で現地にアパートは借りましたが、本来の寮は大宮で飲むのは新宿あたりだったので、週末になると熱海を通過して行ったり来たりしていましたので、naga cie man様のポストで熱海の文字を見かける度に懐かしく思い出します(^_^) 30年前なら今頃は大宮から伊東のアパートへ戻って飲みながら夕食というところですが、当時は数ヶ月に1度シャブリを飲む位でビールが殆どでした(笑)

    chambertin89

    chambertin89さん こんばんは。コメントありがとうございます!chambertin89さんは、昔伊豆高原に仕事で1年住まわれていたのですね!また、週末中心に盛んに東京を行き来されていたようですね。熱海も伊東も、住めばよいとこですが、東京からは、近いようで遠い、遠いようで近い不思議な距離感ですよね。chambertin89さんも、良い夜を!

    naga cie man

    naga cie man
    naga cie man

    OTHER POSTS