ワイン | Cielo 9° Frizzante Bianco | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
キンキンの白〜♪冷え冷え〜♪ パスタ美味しそうです(^^) 七夕ですね〜♪いいですね〜♪ ねむの木って言うんですね。
アトリエ空
空さん ありがとうございますm(__)m✨ 今日は こちらでも30℃マデ上がり、 また ほぼ徹夜だったので少しバテてました^_^; が、キンキン ゴクゴクで少し復活しました(°∀°)ノ ねむの木 は 夜に眠って(葉っぱが閉じて) 、朝に目覚めます(葉っぱが開きます)♪ そんな性質が可愛いですし、大きさも枝振りも気に入ったので、先日買っちゃいました(>∀<)
カボチャ大王
ねむの木、夏っぽくて 良いですね! 良く冷えたビアンコとぴったりです
ごん。
空さんもそうなんですがこれだけのお料理を お家で作られるのが本当すごいです! そして ご家庭でこれだけの七夕飾りもすごいです! 凍らせたグラスに氷を入れようが 心はなんだか暖かくなるポストです( -_・)
tsubamond
うん、ねむの木が涼しげで良いです。こうゆうフリザンデなら私も氷入れちゃいます ^_^
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
ねむの木、お店に置こうかな〜♪ 以外とたくさん観葉植物があるので〜♪
アトリエ空
植物って意外にしっくり馴染むのに、時間かかるような気がしますが、お気に入りですねぇ。
ふうじん
きちんと七夕をされる南瓜さん宅が素敵です✨ パスタも素晴しく美味しそうです♡
mamiko·˖✶
缶酎ハイくらいのアルコール度数だとグイグイいっちゃいそうですね~ 話は変わりますが、缶酎ハイってほとんどウォッカとかよくわかんないアルコール類ですよね。 ずっと焼酎だと勘違いして飲んでました(;´Д`)ワシダケ?
ユ二ッチ
フリッツァンテ! ホワイトソース&粉チーズ。 今度、合わせてみま〜す(^-^)
Masanari
昨夜の七夕は、久しぶりに晴れました♥ 七夕飾りが本当に素晴らしくって嬉しい❗デス パスタもすごーくすごーく 美味しそうです~(ノ´∀`*)
みか吉
ごん。さん ありがとうございます✨ そうですね!確かに葉の雰囲気が夏な感じですね‼ 流石 ごん。さん♪ 気付きませんでした(>∀<)
カボチャ大王
tsubamondさん ありがとうございますm(__)m✨ 昨夜の南瓜は宿直だったので七夕の時間帯は仕事でした。 娘が友達と一緒に浴衣を着て 七夕を回っている姿の写真を妻から見せて貰い、可愛いなぁと思う親バカでございます(°∀°)ノ
カボチャ大王
PdCVさん ですよね!ですよね! もうキンキンに冷やしてやりました(°∀°)ノ 笑
カボチャ大王
空さん 観葉植物は何を置かれているのですか? ねむの木、可愛いですよ♪ オススメです(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
フージンさん わかります!環境を変えるといつも心配で (>_<) 先日、鉢変えをした植物3種も今のところ無事っぽいので少しほっとしてます!
カボチャ大王
mamiko93さん ありがとうございます✨ うちは小学生の子供が二人もいるので笹飾りと七夕でのお菓子貰い巡り&お菓子渡し(受け入れ)は必須です(°∀°)ノ 笑
カボチャ大王
大木さん ありがとうございます(´∀`)✨ 用意したお菓子は3コだけ余ったとの事です!危ない危ない 笑
カボチャ大王
JUNICさん 南瓜も缶酎ハイは、焼酎&炭酸&フレーバー(ジュース)だと思ってました! (>∀<)ベンキョニナリマス✨
カボチャ大王
Masanariさん 暑い時のよく冷えた泡は 何に合わせても無敵説です(°∀°)ノ←イイカゲン?
カボチャ大王
みか吉さん ありがとうございます✨ 七夕が晴れるとやはり嬉しいですよね♪ 織姫も彦星も雨雲の影響を受けない遥か上空?で会っているのでしょうけどね✨
カボチャ大王
思い出した! このねむの木、触れても葉が閉じますか? 昔、よく売られてたオジギ草と同じ種類かな??
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
パイセン! 名前が出てきません〜^_^; 今度、教えてくださいませ〜♪ どこかでアップします〜♪(^^)
アトリエ空
あっ!七夕でしたよね✨ ワインとエバーグリーンが素敵にマッチしてますね♪
toranosuke★
セイコマの白泡ですね(^^) エチケットの9°は飲むための適温ではなく、アルコール度数なのですね。 「凍らせたグラスに氷を入れて」というのがよく合いそうなワインに見える気がします!
bacchanale
函館は30℃でしたか!ヒエー 私も 昨夜は泡しか 受け付けませんでした(^^;)
コジモ3世
七夕、ねむの木、フリツァンテ…夏の三題話のようにしっくりときますね♪
pump0915
去年の七夕にカープが優勝しますように、て書いたら願いが叶ったので、僕の代わりに書いておいて下さい(笑)
ひろゆき☆☆
PdCVさん 葉っぱの形状がそっくりですよね(°∀°)ノ✨ 同じネムノキ科の植物ですが、属は異なるみたいです。 ちなみにねむの木は触っても閉じません。夕方くらいから閉じて垂れ下がります。 眠る姿もまた可愛いです♪
カボチャ大王
空さん お店の観葉植物up、楽しみにしてます✨(°∀°)ノ
カボチャ大王
tonarosukeさん ありがとうございます✨ なんか涼しげで良いですよね♪
カボチャ大王
バッカナールェさん ワインを飲む適温!もしかしたらそれも掛けてるのかも知れませんね✨
カボチャ大王
コジモさんもフリッツァンテ♪ (°∀°)ノ ナッカマー 夏だね‼って気温で よく冷えたワインがゴクゴク体内に吸収されて行きました 笑
カボチャ大王
Abeさん ありがとうございます✨ 昨日はいきなり 夏らしくなりましたよね(>∀<) 南瓜の町は29.3度でしたが、浦幌や帯広は35度あったみたいです^^;
カボチャ大王
ひろゆき☆☆☆さん 南瓜は にわか日ハムファンですので、『今年もカープと日本シリーズ出来ますように』にしておきますね 笑
カボチャ大王
北海道まで30°C越えなんですね〜♪ やっぱり気候がおかしくなってるんですかね〜。
アトリエ空
空さん もう北海道は避暑地ではないかも知れません(>_<) 秘書と避暑地で秘所がビショビショ とか言ってる場合じゃないくらい暑いです←
カボチャ大王
面白すぎ〜♪笑 夏エアコン必須になってきますね〜^_^; 今日は曇りで、湿度がヤバいです。 空気が身体にまとわりつくような・・・暑っ お店に居るので仕事中は涼しいです〜♪(^^)/
アトリエ空
七夕、晴れてて良かったですね~!! お子さん達に用意した お菓子は足りましたか? 東京は当日に雨って、多いんですよ。 せっかくの飾り付け、短冊が雨でショボくなっちゃうんですよ。
pochiji
空さん 美に直結する美容室で店内が暑かったら『おいっ』てなりますもんね!笑 エアコンは取り付けがめんどくさそうですし、暑い日も少ししかないので 観葉植物見て涼みます(°∀°) 笑
カボチャ大王
pochijiさん ありがとうございます✨ はい♪けっこう丁度良い感じで足りました(°∀°)ノ 言い換えるとギリギリだったので、来年は少し増やします! 雨の日の笹飾りってホント ごみみたくなりますので、凹みますよね^_^; 晴れて良かったです✨
カボチャ大王
やっぱり、そちらではエアコンはほとんど家につけてないのでしょうか?(^^)
アトリエ空
空さん エアコンがある家庭は、本土から来た人か、富裕層だと思っています(°∀°) 笑
カボチャ大王
えーっ! 横入りすみません。 エアコン無いんですか?それが標準ですか?
Masanari
うわー カボチャさんと空さんのエロえろ下ネタとーく パスタがとても美味しそうとか ネムの木!? ってシダ植物みたい とか、ぜんぶぶっ飛んじゃいました。
h
秘書、避暑、秘所 ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚❇︎
h
Masanariさん ありがとうございます✨ とある調査では、道内一のエアコン普及率は25%くらいだったかと思います。きっと全国的には最下位ですね^_^;
カボチャ大王
CWL_hiroさん ありがとうございます✨ 援護しますが空さんは巻き沿いです (._.)ソラサン スミマセヌ
カボチャ大王
全然大丈夫ですよ〜♪笑 昨日は帰って、泡飲んで、ボトル一本空けてしまい、すぐに寝落ち〜♪ 投稿すら出来ず〜♪(^^)気付けば朝でした^_^; 今日は雨振りそうですが、朝からもう29°Cでめちゃ湿度高いです。 不快指数ハンパない〜♪(^^)
アトリエ空
空さん 29℃って ここ3日間のこちらとあまり変わらないですね(°∀°)ノ←本土の皆様に仲間入りした気分
カボチャ大王
パイセン 今日は33°Cでした〜♪(^^)暑っ。 エアコンは外せないです(^^)
アトリエ空
シエロ 9° フリザンテ ビアンコ ストロングの缶酎ハイくらいのアルコール度数 凍らせたグラスに氷を入れて シメジ エリンギ ホウレン草 ベーコン のホワイトソースパスタ 昨夜の七夕写真 と 先日一目惚れして今日配達されたエバーグリーン(ねむの木)
カボチャ大王