ワイン | Lallier R.012 Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
流石 桃の名産地 岡山✨ とても美味しそうですね♪
カボチャ大王
ワイン会の乾杯の泡、いいですね! 持ち込みは揺らさないようにと、思いつつ持って行きますが、大抵揺れてしまいます (^^;; 泡が荒くなるんですねー。
ピノピノ
カボチャさん 山梨とか福島の桃は赤いのですが、岡山は白いです!
ひろゆき☆☆
ピノピノさん 事前持ち込みがベストなんですが、そんな余裕が無かったです(^_^;)
ひろゆき☆☆
持ち寄りの時は コンディション気になりますよね~(^^;)
コジモ3世
南浦和っ(≧∀≦) 地元感200%っす(笑) 朝霞台駅で飲む時とか、 お声がけしちゃおうかしらん⭐️
toranosuke★
よく見る感じの桃です~♥ 桃♥美味しい~ 貝のお料理が高級そうです~✨
みか吉
コジモさん 泡荒いぐらいならマシですかね~(^_^)。一応バックアップ持って行ってました(笑)
ひろゆき☆☆
トラさん めっちゃ地元ですよね。 朝霞台で飲むとき連絡くださいね~(^_^)。カミサンと二人で参加します(^_^)
ひろゆき☆☆
みか吉さん そちらでは岡山の白桃がおいてあるんですね~(^_^)。こっちではめったに見かけません(^_^;)
ひろゆき☆☆
ご近所の方々とワインって良いですね~(^-^)
どら
どらさん 帰りも比較的近いので安心です(笑)
ひろゆき☆☆
あ、こっちに書いてあったんですね(^o^;)おいしかったです
YUTAKA。
桃が綺麗ですね〜♫ 貝(ハマグリ?)の料理が美味しそうです(^^)
Yuji♪☆
YUTAKAさん 誰も迷子にならなかったですよ~(^^;)
ひろゆき☆☆
Yujiさん 桃一個食べましたが、まだちょっと早いですね~(^_^) ハマグリおいしかったです!
ひろゆき☆☆
もうちょっとシェイクしたらシャンパンファイトになっちゃうところでしたね♪
pump0915
Abeさん プロが開けたのに、ポン!っていってました(笑)
ひろゆき☆☆
桃は桃モッツァレラで頂きましょう\(^o^)/ 岡山の桃の生産量は全国6位で5%だそーです!
遠藤 博美 ♂
遠藤さん 桃モッツァレラなかなか挑戦ですね~(^_^)。 岡山は意外と桃ランキング低いのですね~(^^;)
ひろゆき☆☆
numeroさん 白桃はピカピカですよ 胸がお猪口で、尻は象なんですか…
ひろゆき☆☆
岡山の桃✨今日スーパーで見かけました! 普通の桃の2倍の値段で、買うの辞めました〜(T▽T) やっぱり美味しいのですか?
mamiko·˖✶
mamikoさん 高級デパートでトリュフ塩と一緒にピオーネとか白桃を買い物されているイメージでした。ショック(T_T)
ひろゆき☆☆
笑〜!何が、逆にショックなのか分かりません(≧∇≦) 高級デパートなんて、行かないですよ〜(*'ω'*)
mamiko·˖✶
mamikoさん 素直な感想だったのですが…(笑)
ひろゆき☆☆
近所の方々とワイン会@To The Door 南浦和 埼玉の黒雄鶏会のワイン会を開催したお店。今回は誰も迷子にならずに着きました。 一杯目はシャンパーニュ。持ってくるときに揺らしてしまったので、泡が荒かったです。おいしかったのに、少し残念! 岡山の白桃貰いました。イート・ア・ピーチ!
ひろゆき☆☆