ワイン | Coco Farm & Winery こころぜ 2014(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
麻婆豆腐にこころぜ! 絶対的に合いますよねぇ〜 ぴのろぜも飲んでみたいです⤴︎
toranosuke★
こんにちは❣ ココファーム・ワイナリー こころぜ♪ ぴのろぜ❣とは違ってふくよかな果実味♫ φ(..)メモメモ ぴのろぜ❣があるような? 近いうちに飲んでみます♪ 麻婆豆腐♫少し辛めデスカ(?_?)(笑)
meryL
toranosukeさん 麻婆豆腐とこころぜ、あいました(^^) ワインの程よい甘さが麻婆豆腐の辛さを中和してくれました♫ ぴのろぜはもっとあっさりした料理が合うと思います!
Yuji♪☆
meryLさん ココファームのぴのろぜをお持ちなんですね(*^^*) ぴのろぜは冷涼で繊細な味わいのロゼだと思います(^^) 麻婆豆腐は辛めでした(笑) meryLさんは辛いの苦手でしたね(^^;
Yuji♪☆
マスカットベリーA主体のロゼってのんだことないような気がします。ちょっと甘い感じが麻婆豆腐と合うのですね~(^^)
runtou
hirarunさん マスカットベリーAのロゼって確かにあまり見かけないかもしれませんね(^^) このロゼはマスカットベリーAの良いところが引き出されている感じで好きでした♫ 優しい甘みが良かったです(*^^*) 中華にはロゼという単純な理由でしたが、なかなか合っていました(笑)
Yuji♪☆
中華にロゼ…。あまり合わせた事がないです。 …家だと、まずはビール…ですかね^^; 今度試してみます。
bacchanale
bacchanaleさん ビールも良いですよね♫ 「中華にはロゼ」ってどこかで聞いた事があったので開けてみました(^^) …が、ちょっと気になったので調べてみたら次のようなページが見つかりました!! https://allabout.co.jp/gm/gc/449208/ 中華と合わせるワインの参考にして頂けると良いと思います(^^)
Yuji♪☆
中華にロゼ✨相性間違いなしですね❣️ 麻婆豆腐美味しそう( ´艸`)ムププ
Satoko K
4年くらい寝かせてたんですね。 ココファームのワインはまだ飲んだことないので飲んでみたいです。
糖質制限の男
Satoko Kamuraさん これはなかなか相性良かったです(^^) 今回の麻婆豆腐は中華のプロの人のレシピを調べて、それをちょっとダウングレード(手抜き)して作ったので、いつものより美味しく出来ました(笑)
Yuji♪☆
糖質制限の男さん 多分それくらい寝かせていました(^^) ココファームのワインは僕はどれも好きです♫
Yuji♪☆
ココファーム・ワイナリーの14こころぜ 日本、山梨、栃木、山形 マスカット・ベリーA64、甲州16、メルロ9、ベイリーアリカントA7、その他4 濃いめのピンク。ベリーキャンディや綿あめの甘い香り。少し甘めの果実味、程よくスッキリした酸味。 しばらく前のワイン。 ココファームのロゼを開けました(^^) ココファームのぴのろぜはスレンダーな印象ですが、こちらのこころぜはベリーAのふくよかな果実味が印象的です♫ 麻婆豆腐などをつまみながら(^^)
Yuji♪☆