ワイン | Maquinon(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Tomonさん、おつかれさまです。 あと少しですね…。 ご帰国は、嬉しいでしょうけど、寂しさもおありでしょうね。 70本のワインのチョイス。悩みますね、葛藤ありますね(笑) Tomonさん、70本のワイン、ご自宅のセラーが、パンパンになっちゃうのかな? それとも、まだ余裕ですか (*^^*)
pochiji
実は日本への帰国はお預けになり「お国替え」となりました。今度は例のアジアの「某国(GACKTもお勧めの彼の国)」です(._.)。という事で、喜びより不安(生活は!?仕事は!?)と期待(豪亜のワインとの出会い!?)で一杯です...まあ、引っ越しが無事に済めばですが....日本のセラーは完全にオーバーキャパです。地下にでも埋めますかね?(._.)/。
Tomon
Tomonさん、そうなんですか! その国は、うちの社も営業所がありまして、居心地いいところと聞いております。 なんでも、駐在員は、お手伝いさんを雇わなければいけないとかで、家事をしてもらってるとか。 ホントかな~なんて、思ってたりもしますが(笑)
pochiji
居心地良いと良いんですが、今回も単身赴任なので...。お手伝いサンはアパートのレンタルとセットでして(アパートの価値を毀損しない為でしょう)...でも家事やお掃除をされると私の週末の仕事が無くなり「家庭内失業」になりそうです(._.)。
Tomon
あと6日... 行きつけのショップで見かけたMAQUINONの2016。買いたい!飲みたい!だけど自宅に持ち帰れないワインが...泣く泣くスルーの一本でした。4年近く過ごしたバルセロナを離れる事になりました(._.)。持ち帰れるワインは70本...毎日ワインを飲み飲み引っ越し荷物と残務整理に追われてます(._.)/。
Tomon