ワイン | Louis Latour Vosne Romanée(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
田舎に帰ることはありますか? 福岡でしたよね? ご一緒したいですね(^^)
Masanari
Masanariさん そうです、福岡県北九州市出身です(*´∇`)ノ しかし、もう4、5年帰省してないです・・・
ユニッチ
あ、ご実家福岡だったんですか? 私は北九州市生まれ筑紫野市育ちなんですが!(゚∀゚)
mattz
mattzさん そうなんでげす~ (*´∇`)ノ 生まれも育ちもキタQなんですが、18年位しか居なかったの で、あまり記憶も想い出もありません・・・
ユニッチ
アンリ・ラマロッスが1797年に創立したネゴシアンを起源とするボーヌの老舗メゾン、ルイ・ラトゥール。 どちらかと言えば白ワインのイメージが強いですが、ロマネ・サン・ヴィヴァン・レ・キャトル・ジュルノーやシャンベルタン・キュヴェ・エリティエ・ラトゥールなど、秀逸な赤ワインも数多く生産しています。 このヴォーヌ・ロマネはそれらの片鱗を窺うことができる高品質なワイン。 酸味は比較的穏やかで、タンニンしっかり。フランボワーズなどの赤い果実と少々強めのバラの香りがエレガントで、いかにもヴォーヌ・ロマネらしい造りです。 優等生過ぎて物足りなさも感じますが及第点。
ユニッチ